堪能してきました😃
大丸梅田店で5月9日まで開催される
クィーン50周年展
ライブにも一緒に行ったSさんとふたりで😊
久しぶりの大阪は、すっかり変わっていて迷子になっても楽しいかも🎵の雰囲気で。
まずは阪神百貨店のおやつのひきだしに。ここは各地の名産品が1個から買えるのもあって、
わたしのお目当ては今月まで毎週水曜日入荷の福井の水羊羹❤️数量限定みたいなので先に行くことにしました😃沖縄の黒糖が使われていて、プルンプルンの食感に初めて食べた瞬間ノックアウトされまして🤭
( ̄▽ ̄;)クィーン展でしたね。
入場料1800円…この内容で、会場内のビデオ放送以外は撮影🆗で、ホンモノの楽器や衣装の展示にライブ放映…。良いの?1800円でってほどでした。
何時間でも居られるね!とふたりで話ながら各ブースを回り感涙にむせいでおりました。
会場のブースごとに流れる数々の名曲とインタビューにもう聴くことのできなくなったフレディの圧巻のステージ…。
最終のブースでは、所沢球場のライブ放映…多分10分程度だったと思いますが…席を移動しながら3回観ました🤭しっかりこっそり手拍子しながら❤️
フォトスポットでは、お決まりのポーズを撮るのですが、これが意外に難しい!
練習してこなあかんかったねと写真見ながらふたりで爆笑しました。なので行かれる方はご自宅で練習してから写真撮るのをオススメします😊
これから行くのを検討されてる方も居られると思いますので、ネタばらしはここまで🤭
クリアファイルコレクターのわたしは、しっかり全色購入したことだけ報告します🤭
会場には2時間は居たと思います😊
久しぶりの非日常、平日で混むこともなく再び阪神百貨店に戻りお好み焼きとアイス食べて帰宅しました。
写真もたくさん撮りましたが一枚だけアップしますね😃
行って良かった…心からそう思いました😃
お読みくださり、ありがとうございました🥰