![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84418468/rectangle_large_type_2_f378f4d0a7d82b880e241870d73a04f8.png?width=1200)
Photo by
ichigo94
ROAD 47 沖縄県
カラリと晴れた空にはモヒートが似合うなんとなくそう思っている沖縄
お詠みいただいたのはなごみさん、Sazanamiさん。さあ、沖縄の旅へ!
竹富島(たけとみじま)は、沖縄県の八重山列島にある島である。全島が沖縄県八重山郡竹富町に属している。
![](https://assets.st-note.com/img/1660079513066-Gf6rXQHaEl.png)
・牛ありく珊瑚の島や夏の浜
なごみさん御句
![](https://assets.st-note.com/img/1660080041470-O5YV1aRUR8.png)
木造赤瓦の民家やサンゴの石垣、サンゴ砂を敷き詰めた白色の道が印象的な集落は、国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定される風景…ここにいたら、時計要らないって思ってしまいそうです。
そして、竹富島と言えば星の砂…。
![](https://assets.st-note.com/img/1660082585778-5rWZ4BhLEo.png)
星の砂と言えばこの歌
牛車に乗ったあとは、空路沖縄本島へ🥰
![](https://assets.st-note.com/img/1660102919593-GnRNcvx319.png)
自然との共生は難しいけど、ヒトの知恵とほんの少しの思いやりを持っていたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1660106435383-L3XBgtlNUi.png)
やちむん通りで、手触り良さげなコーヒーカップを買って、かの大杉漣さんも歩いたに違いない栄町で、ワタシでも安心して働けるスナックでちょいと一杯飲んで…。
ゴーヤチャンプルーにソーキそば。ブルーシールのアイスを食べて…。
ちょっとヘルプ🤭
Sazanamiさーん!サーターアンダギーの美味しいお店の記事ありましたよね?何て名前でしたっけ?コメント欄で教えてください!
教えてくださいました❤️まさに、コメント欄は宝物❤️ありがとうございました🍩
そして2019年の火災により焼失された首里城も『見せる復興』として、2026年の復元完成を目指しているようです。
ざっくりですが、沖縄の魅力、上手く伝わっていれば良いのですが😅
さて、つぎは九州エリアに参ります🎵
お読みいただき、ありがとうございました\(^o^)/