小春日和に誘われて
神戸どうぶつ王国に行ってきました😃
ムラサキシキブという名の蓮に迎えられた奥に
マリンバ⬆️とボンゴ⬇️
昼下がりでポカポカ暖かく絶好のお昼寝日和動きの活発なのもいればぐっすり眠る姿も🤭
アルパカの親子、7月生まれの和ちゃん
バグの親子、名前はまだなかったかな?
木彫りの置物かと思ったらヨタカ、しばらく後に通ったけどずっとこのままでした。
スナネコの赤ちゃんもすっかり大きくなってお肉食べてました。
シンリンオオカミはずーっと歩き回り、
虎はうつらうつら。来年は頼むで!
最後にもう一度ハシビロコウの元に行くと
寝てました。
保育園の遠足のお子さんたちに家族連れ、デートのカップルにと平日でしたが賑わいを取り戻しているようです。
鳥インフルエンザの影響もあり、幾つかのイベントは中止もありましたが、柔らかなカンガルーの毛を触らせてもらったりバグのエサやりが見られたりとたっぷり3時間堪能しました😃
ひとりで( *´艸`)
ここで1句
・冬日向我関せずと微睡む仔
以上、昨日の遠足でした😊