初見考察【麻雀プロの人狼 スリアロ村 特別版:スリアロvsゲーム界2戦目】Part1-初日編
人狼スリアロ村は麻雀プロや声優、TLPTの役者など様々なゲストが参加している人狼放送です。今回私が未だ見ていない過去の動画を漁り、「人数カウントに含まない村人」で参加していたらどんな考察をするか、を公開しようと思います。
一緒に動画を見ながら考察しましょう。以前書いたベイビーウルフのやつと同じ趣向の記事です。
最終的に役職等のネタバレを含みますので、純粋に動画を見て推理をしたい人は読まないでください。
この記事によって、動画をどんな風に楽しむか、人狼ゲームでどんな考察をすれば良いか、を参考にして頂ければ幸いです。
書き終わる際には間違いなく最終結果を知っているのですが、途中結果を知らずに考察します。合っていても間違っていてもそのまま書いてるので、そこは信じてくださいね。思考の過程で人間だと思ってください。
参加メンバー
【ゲーム界】
安西 崇(スクウェア・エニックス)
大野 聡(B.B.スタジオ)
鎌田 愼司(エイリム)
渕上 伸吾(NHN comico)
猪飼 良平(NHN hangame)(マーベラス クロノドラゴンプロデューサーX代理)
中野 さいま(「声優」Chrono's)
【麻雀界】
松田 麻矢(最高位戦日本プロ麻雀協会)
田中 巌(最高位戦日本プロ麻雀協会)
武中 真(日本プロ麻雀協会)
大浜 岳(日本プロ麻雀協会)
平 はちろー(RMU)
五反地 清一郎(日本プロ麻雀連盟)
BOSS(麻雀スリアロチャンネル代表)
初日
初日は隣の人に自分の役職を耳打ちする作戦で進みます。
安西さんが提案した作戦ですが、やや人狼有利かなぁという印象です。
基本的には役職を伏せる進行になるわけで、例えば真占いが人狼に耳打ちしてしまった場合、襲撃されやすくなります。また、実際に人狼が襲撃してしまって隣にいた人狼が疑われたとしても、その人狼だけ犠牲になり残りの2匹は真占い無しで戦えるわけです。
ですので、この作戦提案による安西さんの印象は少し悪いかなぁ。
そしてスリアロ村のルール上、村騙りが出来ないので役職が抜かれることを懸念している武中兄は好印象かなと思いました。
大浜さんはまぁノリとテンションが軽いので、やや人間かなと。
作戦後の五反地さんの反応はなんとなく、自身が真役職で隣に偽物がいたか、BOSSと兄が同じ役職を言ったか、どちらかなのかな。
BOSSについては、作戦を実行し、意図を説明された後で、過去この作戦で負けたゲームの話をしているので、少し印象悪目ですね。なぜ作戦前に言わなかったのか。
大野さんは作戦で役職を聞いたはずの麻矢ちゃんを「リラックスしてる」と発言しているので、麻矢ちゃんは作戦で「村人」と伝えたっぽく、大野さん自身が狼で発言を稼いでるように思えました。ただし、麻矢ちゃんが役職COをした場合は、大野さんの発言が「狼陣営に役職者を透かさないため」だと思うので、印象は変わります。
さいまさんはどっちとも取れないけど、面白いですねwでも私なら発言で色が見えないので投票の候補に入れてしまいそう。自分自身の陣営が村でも狼でも。
唐突な「からしローラー発言」の猪飼さんは、からしの中の人とは繋がらなさそう。
大浜さんは投票先を絞ろうとしているのが少し村っぽい。ただし、はちろーさんと麻矢ちゃんに狼仲間がいたら別。
大野さんは両隣次第なので翌日精査かなー。
なんか強調しすぎな印象もあって、ちょっと怪しいけど。
と、ここでBOSSが出てきましたねw
五反地さんの反応の答えは、「渕上さんも占いと言ってる」ってことを聞いたからだったのですね。
お告げ白
渕上⇒武中兄
BOSS⇒田中巌
今のところ真偽はフラットですが、作戦を上手く利用したBOSSの方が占い師としては好印象。前述のとおりマイナスの印象もありますが。
白先は、巌さんがやや印象薄いけど、武中兄から「この巌は村だ」と言われていたことから囲ってなさげ。囲いに行く白の出し方でもないので内訳は真狼ですかね。今思うとこの作戦、人狼同士のバッティングが起こりやすそうですね。4-1とか1-3とか人狼が騙る場合に起こりそうだし、初日夜時間の作戦会議がないので人狼が騙りにくそう。
さて、今日はグレー投票の流れになりそうです。
鎌田さんは話を振られて、話を振ってくれた人を疑い返しているので非常に印象悪いですね。
麻矢ちゃんはむしろ投票が集まりそうな人を村だったらマズいと心配して話を振ったと思われるので好印象。
これだけで私なら鎌田さんに投票してしまいそう。
と、このタイミングで議論終了。
私ならそのまま終盤の印象で鎌田さん投票ですね。
投票順と投票先と発言内容
大浜⇒鎌田 グレーの中で麻矢ちゃんを信じてる
武中兄⇒大野 白もらいなので早め投票 消去法で大野さん
田中巌⇒はちろー 何もわからないけど早め投票 隣が暑いので平さんに
はちろー⇒猪飼 五反地さんと猪飼さんに緊張感 猪飼さんが居なくなれば(デブゾーンに余裕が出来て)涼しくなるので猪飼さん
麻矢⇒鎌田 さっきの発言で白が拾えなかったから
猪飼⇒大浜 武中兄を怪しんでいた 次が大野さんだけど武中兄が投票してるから入れずらい 結論大浜さん
五反地⇒さいま ファンレターとして
さいま⇒BOSS 本当にわからないので最初に役職に名乗り出たBOSS
大野⇒大浜 五反地と大浜を疑っている 松田さんを信じてますと発言したから大浜さん投票
渕上⇒BOSS 対抗なので
鎌田⇒猪飼 麻矢ちゃん疑いは人狼っぽいというより緊張感
安西⇒猪飼 大浜さんと五反地さんが緊張している 大野さんと一緒の意見 大浜さんは今放送で初村なので猪飼さん投票
BOSS⇒大浜 大浜が怪しいと思った 決戦弁明を聞きたい
投票だけで見ると、猪飼さんが怪しいかなぁ。鎌田さんが人狼の場合は、鎌田さん2票時に0票で票が集まらなさそうな大浜さん投票なので猪飼さんの狂人がありえそう。鎌田さんが村の場合は人狼かなぁ。結構黒側で見てしまう。でもからし3人と繋がらなさそうって思ったんだよなぁ。
鎌田さんも麻矢ちゃんに触れつつ猪飼さん投票。票が遅いこともやっぱり怪しい。
白先2名は早め投票なのでやっぱり囲いの線は薄そう。人狼で囲われてるなら遅めの票を持つだろうから。
さいまさんは本当に読めない。けどさすがに人狼ではやらなそうな投票。
カメラに写っていないところで大浜さんは緊張してたのかな。1票目で鎌田さん投票はめちゃ白いと思ったけど。五反地さんも緊張していると言われてたけど、意味のない投票なので人狼っぽくなさそう。大浜さんよりは少し人狼ある位置だと思うけど。
占い師の投票は対抗に入れてる渕上さんの方が色が見えず、初日に対抗が吊れるわけもないし、グレーを狭める意思が見えにくいので非常に印象悪い。BOSSが仮に人狼で票を持ってる人に仲間がいるのなら決定票を打てそうなので、人狼っぽくはない。BOSSの偽を追う場合は狂人かな。
投票を見ての結論推理
猪飼さんと鎌田さんのどちらかに人狼がいそう。鎌田さんが人狼の場合は、安西さんも人狼の可能性あり。初日で白っぽいと思った人は大浜・田中・武中兄・さいま・麻矢の5人。占いはBOSS若干真目
というわけで決戦投票は3票の大浜さん、猪飼さんの2択となりました。
大浜さんの弁明 素村CO 猪飼さんにCOがあれば吊ってもらって構わない
猪飼さんの弁明 役職はありません。誰が誰に投票したか覚えてるので(残してもらえれば)村の役に立つと思ってます。
弁明内容は猪飼さんに若干生存意欲ありそう。大浜さんはやっぱり1票目だし、放送で見る限りでは軽さも感じたし、信じたい。猪飼さんを凄く吊りたい。色が結構重要になりそう・・・
決戦結果
大浜さん投票⇒五反地、BOSS、渕上、大野、麻矢、鎌田、はちろー
猪飼さん投票⇒武中兄、安西、さいま、巌
うーん、これは・・・白っぽいと思った人がほぼほぼ猪飼さん投票なので、なんとなく感覚合ってそう。大浜さんは白しか出ないと思われる。
ジンクス的にも大浜さん初日処刑したんだから、村勝ちしたいですねw
というわけで「スリアロ村 特別版:スリアロvsゲーム界 2/3」の初日考察でした。
長いので日ごとに区切っていこうと思います。
人狼動画が好きな方、人狼をやってみたいと思っている方は是非スキ、フォローをよろしくお願いします。