![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140208025/rectangle_large_type_2_dcac9ba496d66570332bb1ac401e28e5.jpg?width=1200)
実は最重要課題。相手の○○○を奪わない女性が求められる理由♥️
追求しすぎないで、言わなくてもいいよ
っていう姿勢を持ってるひとに
ひとはうちあけたくなるんだよ
こんにちは
人類LOVE研究家で
エックスジェンダーの
いちあきです
今回は
パートナーや、大事な人との人間関係を
より優しく愛に満ちたものにする
より関係を深く濃くつなげるのに
絶意的に必須なんだけど
意外とやってない人が多い方法
についてお話します
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140208314/picture_pc_17db341cc08dcc2e247fa073cb3b3003.png?width=1200)
ちょっと前に
とある人に
聞いた話なんだけど
現在、恋愛についての悩みで
男女ともに第一位の悩みは同じで
相手の気持ちがわからないこと
なんだって‼️
いちあき的には意外すぎた答えだったんだけど
確かに全ての悩みの元は
「相手の気持ちがわからない」って
言ってもいいもんね
わかってたら対策をたてれるしね
で、そのひとに
「相手の気持ちがわかんなかったら
いちあきちゃんはどうする?」
って聞かれて
「相手にどう思ってるか聞く」
ってわたしは答えたんだよね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140208144/picture_pc_4e5d87b320c280aa1f42308e6dc598db.png)
モテる男のたしなみです
これって、いちあき的には
当たり前のことだし
いちあきの周りの愛され女子もふっつぅーーに
これをやるんだけど
な・ぜ・か‼️
恋愛苦手女子の皆さんは
これをやるのをいよーーに避けたがるんだよね
で、自分のなかで
勝手に相手の気持ちを決めつけて
悪い妄想を繰り広げて
メンヘラモードに突入するまでが
ワンセット‼️爆
でもさ、
他人の気持ちなんてわからなくて当然だし
考えたってわかんないんだから
悩んでるんだし
そのまま考えてたって答えはでないから
そしたら、聞くしかないじゃない❓
サラッと聞いたら ←サラッとポイントね‼️
意外とサラッと答えてくれたり
するものだしね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140208240/picture_pc_0abc03a6bacc2b88329d7fd3175e7dde.png?width=1200)
そうやって
ストレートに軽く聞くことで
いちあきの場合は
大体相手といい関係を築けてきたし
少なくとも
相手の気持ちがわからないってことが
起きたことはない
だから、
恋愛拗らせガールのみなさんと
お話しする時は
しつこいくらいに
「それ、相手に聞きましたか?
ちゃんと相手に聞きましょう‼️」
って話をさせていただいてるんだけど
でも、同時に
その時にめちゃくちゃいちあきが大事だと
思っているんだけど
恋愛苦手女子のみなさんが
無視しがちなことが
相手には本当のことを
言わない権利があって
黙秘権もあるってことを
認めること
なんすわ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140208346/picture_pc_688ea18bae86e875b4728be4863ad6d1.png?width=1200)
黙秘権ってさ
実はものすごーーーく大事なものなんだよね
相手のことが知りたくなるのが
恋心ってもんだし
結婚したり、付き合ったりしてたら
パートナーのことは知ってて当然
教えてくれて当たり前
相手と自分は一心同体
って思いがち
なんだけど
実際はそうじゃなくて
相手には相手の考え方や在り方がある
相手にとって本音を言わないことが
あなたにとっての思いやり
ってこともある
そして、
あなたのパートナー本人も
じぶんの気持ちをわかってないことがあるから
尋ねたら100%答えが返ってくるとは
限らないのだ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140208360/picture_pc_709ebe87b9ef229ea201e1f5920801fc.png)
そもそも
黙秘権って
犯罪を犯したひとでさえも
持っていていいと言われてる権利で
真実を明らかにするための裁判でさえも
使っていい権利
それができない関係って
ものすごくきゅうくつで苦しい
だけど、
恋愛苦手女子のみなさんは
真面目な方が多いのもあって
聞かれたことは
何でも話さなきゃいけないものって
思ってる
それが誠実で愛の証だって
思い込みも持っていたりする
じぶんがそう思ってるから
相手に気持ちを聞いた時に
相手が答えたくないことを
聞いて嫌な思いをさせたらどうしよう
嫌われたらどうしよう
って不安になってしまうし
それに答えてくれなかったらどうしよう
って怖くて聞けないんだよね
それをされると
まるで自分が拒絶されるように
感じてしまうから💦
でも、そうじゃないのだ
愛があっても全てを話さなきゃいけない
なんてことはないし
全てを話してないから
そこに愛はないとか、不誠実なんてことは
全然ないの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140208528/picture_pc_aa925435c9ddc8b2fef5688df801759b.png)
そしてね、
もう一つ知っててほしいのが
世界の現象ってなんだって
バランスをとって
調和していくようにできているから
くっつきすぎたら
その反動で離れたくなるの
って自然の法則
だから、
相手の気持ちがわからないときは
聞いたらいいと
シンプルにいちあきは思いますが
相手の気持ちはわかんなくて当たり前って
思ってると
あなたの気持ちはすごく楽になるし
その時に
「ちゃんと嫌なら言わなくてもいいよ」
って黙秘権を認めてあげれると
相手はすごーーーく気持ちが軽くなるし
じぶんも軽く相手に質問できるようになる
そして、無駄なすれ違いが起こらずに済む
さらには
くっつきすぎたら離れたくなるのが
自然の法則なら
スキマができたらそれを埋めたくなるのも
自然の原理
なのです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140208605/picture_pc_f45881cf7f5a8b3d2d0e186bf2e9f76d.png?width=1200)
自然の摂理!
あなたがパートナーとの間に
黙秘権を認めてスキマを作ってあげると
逆に相手はスキマを埋めたくなって
相手の気持ちを話してくれたりするんだよね
だから、
相手のことが知りたければ
逆にスキマを作ってあげる
のが大事だし
言わなくてもいいよって
相手の伝えるとか伝えない自由を
認めていくと
逆に心の信頼が生まれて
相手との絆を深めてくれるよー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140208575/picture_pc_97a69eed34bcf8fec5e6827bf3119805.png?width=1200)
【こちらの記事もオススメです♥️
いちあき人気記事】
●いつも彼に会いたいって言われる女になる方法!
●女にはよくわからない男の意外な愛情表現
●【女子には言えない男の本音‼️】男の性欲は女子にとってのスイーツ
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
■いちあきのメルマガにご登録の方には
/
8タイプからあなたの魅力を知って
あなただけの愛と運命の物語を始めよう
「8LOVEストーリー診断」
の診断チェックリスト
\
をプレゼントしています
こちらのURLからご覧いただいて
あなたの持ってる8タイプをチェックして
くださいね
↓↓
メルマガでは
・8LOVEストーリー診断のキャラ別攻略法
・あなたのLOVEマインドを育てるワーク
・つまづきがちな恋を乗り越える
ワンポイントレッスン
など
あなたの恋の役に立つ素敵な情報を
毎朝配信中です
8LOVEストーリー診断とどうぞ合わせて
お楽しみください\(^-^)/
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*