![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130391570/rectangle_large_type_2_1d43da2ca09d3e7ea404a3523cd8feb4.jpg?width=1200)
女性からの○○がわかる男とわからない男の違い
おはようございます!
今週もお疲れ様な土曜日…
と言いたいところなのですが
ここしばらく体調不良のため
noteをお休みしてておりまして
だいぶ回復したのでここから
今日は土曜日ですが
毎週金曜日にお届けしてる
メンズ版の8LOVEキャラクター
についてお届けします
いちあきのnoteでは
毎週金曜日は
メンズ版8LOVEストーリー診断の
それぞれ豆知識や8人のキャラクターが
どんな世界観の人なのかを
お届けしていくよ
と思ったあなたはこちらをチェック!
↓↓
今日は、
8LOVEストーリー診断の
8タイプ別
/
相手からの好意気づく?
気づかない?
気づいたらどうする?
\
について
お届けするよ!
バレンタイン間近ということで
特定の好きな人とか気になる彼とかいる
あなたは、ちょっとソワソワしだす
タイミングじゃないかと思います
早い人はもう1月のお正月シーズンが
落ち着いた時点で
バレンタインのことを
考えてたりしたかもですね
お疲れ様でございます
そして、お待たせしました!
あなたの出番がやってきましたよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130437497/picture_pc_eb0dd53b99e8159c27b2af2b3275bc07.png?width=1200)
いちあきは、
バレンタインは
どっちでもいい派
というか
どっちかというともらいたい派で
ございまして
彼氏がいて相手が欲しがった時だけ
あげるタイプだし
みんな、一斉に動くから
インパクトが薄れちゃうバレンタインよりも
イベント関係なく
何かしたいと思ったタイミングで
アプローチしてけばよくね
って思ってる派だし
今って
世間的にもどっちかというと
LOVEの祭典というよりはチョコの祭典的な
色合いが濃くなってるような気がする
ジャパンにおける
バレンタインデーなのですが
でも、
シャイでなかなかタイミングが
わからないピュアな方にとっては
みんなで好きな人に愛を叫ぼう💕
みんなで叫べば怖くない?的な
このイベントは
最高にアプローチのチャンスですよね☺️
ていうか、
こういう機会でもないと
動けないあなたは
絶対にこの機を逃すでないぞ
今すぐに動きやがれ!
といちあきも思いますので
全国のいくつになっても
心は乙女なレディの皆さん
ぜひ共にハリきっていこうぞー♥️
という気持ちでおります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130437892/picture_pc_657d3552bac0277cff2cfd975e70b378.png?width=1200)
とは言っても
チョコひとつあげるにしても
好意を形に見えるようにする行動だから
それによって相手がどう変わるか
どれくらいの好意を見せたらいいか
中々迷うところですよね
そして、もちろん
8LOVEストーリー診断のタイプごとに
女子から好意を向けられた時に
どういう受け止め方をして反応をするかは
違いますので
彼のタイプによって
アプローチは考えた方がいいかもしれません
ということで、
今日は相手からの好意に対して
どんな反応を示すかを
タイプ別にまとめてみたよ
さっそく、いってみよー*\(^o^)/*
--------------
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130392982/picture_pc_76faec454cdc9802a9f6cc1b2709091b.png?width=1200)
○クリエイティブ男子
→自分に対する好意は
基本的にすぐに察するタイプ
そのうえで、
相手に対して興味がなければ
さり気なく距離を取るし
自分も好きなら優しくしたり
逆に意地悪して
その気がないような振りをしたかと思ったら
距離を詰めてくるような
女子の心を振り回す態度を
取ったりすることがあります
バレンタインで気持ちを
アプローチしなくても
すでにあなたの好意は気づいて
結果をすでに出してる可能性が高いので、
駆け引きしないで自分の気持ちに
素直に動くといいと思います
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130438226/picture_pc_0d5c0463986be82fe9e992e585ddcb66.png?width=1200)
○長男系アニキ男子
→意外なことに気づかない。
細やかでいろんなことに気づく
気配りな人なことが多いから、
意外なのですが
彼自身が基本的にいろんな人に優しくて
親切なので、周りの女子が
自分に対して親切なのも普通のこととして
受け取るし、
なんとなくそうなのかなって思っても
確信がない限りは普通に接してくれる紳士です
バレンタインとかも迷惑とか思うことなく
喜んで受け取ってくれるけど
最終的には
自分のことを好きな子っていうよりも
自分のことを1番必要としてくれる人を
選びがちです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130438324/picture_pc_1415e583034e820b190a8fed5430ab01.png?width=1200)
○サポート系オールナイト男子
→愛に対する感度は激ニブというか、
相手から優しくしてくれると
それだけで
自分に気があるのかと
勘違いしちゃうくらいに敏感か
まさか俺なんか好かれるわけがないと
好意を拒絶したりスルーするかの
2択にわかれます
どっちにしても好意を向けられることを
嫌がるタイプということではなくて
反応は微妙だとしても
心の中ではちゃんと喜んでくれるので
バレンタインもどんどんやるといいし
好意に気づいてほしかったら
ちゃんとわかりやすく
愛情表現してあげることが大事です
好きになってくれたところから
愛が始まる最強に単純素直な
可愛い男子でもあるので
グイグイ行っちゃって大丈夫‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130438818/picture_pc_1208a927971f41c4b29325c4297d1385.png?width=1200)
○弟系わんこ男子
→相手の好意は余裕で察する。
自分のこと好きかどうかは
チョコをあげる前からわかってるし
好意に気づいた時点で
彼側が相手の女性に興味がなかったら
口にハッキリとは出さないけど
態度にはそっけなさが出るし
逆に自分も好きだったら
グイグイ来るような
めちゃくちゃわかりやすいタイプなので
バレンタイン前に勝負が
決まってることがほとんどです
チョコをもらったからって
気持ちが変わることはないけど
すでにいい感じで
まだ付き合ってないとかだったら、
それが決めてになることもあるので
「チョコってあげても迷惑じゃない?」
みたいな感じでサラッと欲しいかどうか
聞いてみるといいかと思います
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130438904/picture_pc_07745177e552333b2c23fa78ce077f68.png?width=1200)
○マイペースロールキャベツ男子
→普通に好意を察する。
察したうえで、女子側の態度や行動が
彼を困らせるような感じや
迷惑に感じることがない限りは
態度がそんなに変わらなかったり
相手の好意に甘えて
ますます自由に振る舞ったりする
最強に沼らせるずるい男要素満載なので
要注意です
ていうか、
自分のことを好きな人のことは
よっぽどじゃない限り
基本的にみんな好きだし
好意は素直に受け取るのがこのタイプ
なので、チョコをあげるかどうかで
状況は変わらないので
女子側もしたいようにするのが1番です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130439210/picture_pc_321a6f447ad9b077704b528fc3499f0a.png?width=1200)
○陽気な芸人男子
→基本的に気づかない
わりと他人の感情に鈍感なことが多いので
好意も言われないとわからないので
ハッキリと言うべし!
(たまに、「えっそこ⁉️」ってところで
勘違いしたりすることはあるが…)
好きって言われたらめっちゃ喜ぶし、
好きって言われたら
そこから気になり出して相手のことを
好きになっちゃうパターンもアリアリです
そして、基本的に自分のことを
好きでいてくれる人のことを
拒絶できないタイプでもあるので
バレンタインは素直に好意を示して大丈夫!
たまに相手が女慣れしてないと
ギクシャクする時もあるけど
それは照れてるだけなので
こっちは気にせず普通に接してれば
そのまま落ちてくれる可能性が高いです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130439250/picture_pc_ffcefcae192217202b228a63e3201c41.png?width=1200)
○モテ系クール男子
→気づかない。
恋愛にそもそも興味ないから
相手の好意に気づかないというか
周りの女性の気持ちをほとんど気にしてない。
が正解かも‼️
だからこそ、自分が好きになった子と
付き合うとかいうよりも
縁があって付き合いやすくて居心地がいい
タイプのことを選ぶことが多いタイプ。
あざとくてうるさい女子とか、
スペックで彼を見てくる女性は苦手ですが、
そうじゃないタイプに明るく爽やかに
好意を向けられると
そこから好きになることもあるので
駆け引きしないで
想いはストーレートに伝えたほうがいいです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130439360/picture_pc_bef1e8c002113c48063ead2d1c0e7531.png?width=1200)
○俺様リーダー男子
→好意に気づくというか、
「みんな俺のこと好きでしょ」って思ってる
彼がどれだけ場慣れしてるかによるけど
基本的には嫌じゃない態度を取る
女子に対しては、
ナチュラルに「俺のことが好きだろ」
って思う勘違い傾向があるし
逆に堂々と自信満々でいるから
女子側も気づいたら好きになってたりします
でも、感情の機微が細やかに気づけるタイプ
じゃないので、モジモジしてたり
わかりにくい人は嫌いだし
そういう湿度が高い好意に対しては
迷惑だと感じやすくて
そうなるとわかりやすく拒絶してきたりします
ハッキリとわかりやすく
好意を示してくれる女の人が好きなので
変に駆け引きするよりは
ストレートにいった方がよいです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130439387/picture_pc_a00ee8cbdd0745c0b2a9eeb0d6138b92.png?width=1200)
--------------
こんな感じで
タイプごとのリアクションに対して
お届けしましたが
基本的にもらったチョコの価値を
しっかりと受け止める誠実さがあるかは
別として
(いや、バレンタインって
もはや、イベントだから
特にモテるメンズからするとチョコは
ただのプライドをたてるための
数とか挨拶くらいの軽いものに
なりがちなんだよね
だからこそ、わたしはバレンタインに
そんなに気合い入れる気に
ならないんだけどさ)
チョコをもらって嬉しくないメンズは
いません‼️
むしろ、もらえないと地味に傷つくから
義理でもいいからほしいのが本音です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130439463/picture_pc_3295189790420646a8057ff351f585a8.png?width=1200)
なので
彼のタイプや好みを知るためにも
チョコをあげることで
好意をチラ見せしてみることで
彼の反応を知れるし
それによって
ガンガン攻めてくか、
さりげなく時間をかけて距離を縮めていくか
友達から入っていくか
女として自分をアピールするかを
決めていくことができる
バレンタインは
絶好のタイミングだよね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130439681/picture_pc_0777441e5f74a6fbf2b519968aaf5ed4.png?width=1200)
なので、もし
今、彼の気持ちがわからない感じなら
このチョコをあげた反応と
このタイプ別解説を照らし合わせると
彼のあなたへの気持ちがわかるかも
でも、忘れないでほしいのは
彼の反応とか
彼がどう思ってるかも大事だし
バレンタインは
すごく素敵な愛のイベントだけど
バレンタインに限らず
この日に全てを賭ける
とか
このアクション一つで
何かがガラッと変わるみたいな気持ちで
力みすぎない方がいいし
もっと、一番大事なのは
バレンタインデーを利用して
彼の反応を受けることで
あなたはどう感じて
どう思っていてどうしたいか!
ってことだよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130439788/picture_pc_88664032dd31ab0333657e74ade4bb53.png?width=1200)
自分に好意がありそうだから
そばにいる
とか
興味なさそうだから泣く泣く諦める
とか
それもアリだけど
未来は変わっていくものだから
今に囚われすぎずに
ここからどうするかって視点で
動いてみてね
特別な日がキッカケになって
何かが動くことはあるけど
大事なのは日々の愛情の積み重ね
一発逆転は
それまで、愛の関係を大事に積み重ねて
準備をしてきた人にしか起こらないもの
そのうえでシンプルに
バレンタイン含めて、
こういうイベントは楽しんだもの勝ち
って気持ちで幸せな時間を過ごしてね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130439881/picture_pc_ca7a55915a0e291cb390dabbec49365a.png)