
【JGC修行】羽田↔️徳島
2025年の1発目。
昨年から密かに四国入りを狙っていたので(笑)、年末のセールに合わせて購入しました。
今年から、日帰りするにしてもなるべく何か食べたり飲んだり風呂入ったりして帰ろうと思いまして。
んで、羽田空港着いたらいきなり遅延のお知らせ…。
12:40発でしたが13:00発に。
その後さらに遅れて13:05発(笑)
まぁよくある話なんですけど、その後の予定ある人は大変だろうなぁと。
何度か訪れたことはありますが、飛行機では初の徳島空港。

早速バスに乗るためにチケット購入。


バスは飛行機が遅延すると、その分遅らせてくれると言う親切設定。
こう言うのはありがたい。
乗客の乗り込みが終わったバスに揺られて、徳島駅へ。

徳島駅前のサンルートホテルの11階に温泉があるのはリサーチしていましたので、そちらで温泉。
サウナ3本で整った頃には帰りのバスのお時間に。
とは言え、まだ少し時間があったので早めの晩御飯を…食べたんですが写真撮ってません(泣)
徳島ラーメンをいただきました!美味しかった!
徳島駅15番のバス乗り場から空港行きのバスが出ますので、そちらから乗車。
夕刻でしたが特に混むこともなく空港につき、2階にあるJALショップで御翔印を購入。

徳島空港には航空会社のラウンジはありません。
JALプラザの奥に、カードラウンジが1つだけあります。
dカードゴールドや楽天カードのゴールド以上であれば2時間ほど無料で使うことができます。
キャンディ以外のフード類は全く無く、ドリンクはカップ自販機のフリードリンク、Wi-Fiも完備されています。
充電できる座席は限られていますのでご利用の際にはご注意を。
喫煙スペースにも椅子が完備されていて、カードラウンジにしては色々と

定刻20:35のJAL464便にて、一路羽田へ。
四国各県から羽田へは直線距離が短いため、必然的に機内にいる時間は短くなりますね…。

定刻通りに着陸して本日の2レグは完了です。
まだバスがあるうちに着けるのはありがたい!
OKAタッチの時は23時過ぎに到着なので絶対乗れないですから(笑)
以上、年明け1発目の2レグでした。
お読みいただきありがとうございました✈️
皆さんも良い旅を!