![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90202252/rectangle_large_type_2_597601bea88d00732792f0435a257e67.jpeg?width=1200)
【転職まであと31日】今こそ心に刺さる曲。
今日はわりとのんびりな一日で、特筆すべきこともなかったので、ちょっと違う話題を。
9月にあった次男の運動会で、フィンガー5の「学園天国」が演目に使われていたので、Spotifyに入れて車の中とかで流していたのですが、そこでSpotifyが勝手に足してくる曲(プレミアム入らずに使っている人にはあるあるな話)で、ふいにブルーハーツの「Train-Train」が流れてきたんです。(本家はSpotifyには曲を出していないのでカバー版)
それがまぁズドンと心に突き刺さって、その後は、元々車のオーディオに自分で入れてあったブルーハーツのアルバムを久々にヘビロテする羽目になっております。
歌詞を改めて聞くと、本当、刺さらない箇所がないくらいアツい歌詞ですよね。今はなんと、youtubeに公式チャンネルができていて、無料で本人たちの歌声を聞けるので、ぜひ久々に聴いてみてください。いやはや、贅沢だ。
♪栄光に向かって走る〜、
いやー、名曲です。
個人的には、サビも最高ですが、二番のAメロの「世界中に定められた‥」の辺りも大好き。「あなた」を誰として想うかは人それぞれだと思いますが、今の僕には家族だなぁ、と思いながら聴いてます。
合わせて、情熱の薔薇も聴きまくってますが、こっちの歌詞も最高。
転職によって、思い切って大きな物を手放したばかりの私には
「見てきたものや聞いたこと 今まで覚えた全部 デタラメだったら面白い そんな気持わかるでしょ」がタイムリーに刺さっております。
ベタベタな曲のチョイスからもわかるように、私はブルーハーツのコアなファンではありません笑 ただ、こうして時を超えても心に刺さる曲があるってことに、彼らはやっぱりスゲー、って唸っています。
いち