【日記】やること詰め込みの術!
こんばんは
今日は土曜日なのでお休みの方も多かったでしょうか?
私もその一人です。
今日の私は以下の二つのことが、絶対にやらなくてはいけないこと=マストなことでした。
・病院
・図書館
この他に、買い物に行けたら行こうと思っていました。
では、実際にはどのように過ごしたかというのを発表してみましょう。
AM
4:00 目を覚ます
ウトウトしながら洗濯物畳み
5:00頃 眠気に勝てず寝落ちる
6:00 今度こそちゃんと起床
洗濯物畳み 再開
7:00 朝食
(ベーグル・目玉焼き・キウイ・ヨーグルト)
食器洗い
8:00 メールチェック、手帳記入、病院の準備
9:45 図書館へ出発
本を返却し、新たに借りる
10:15 帰宅
10:16 本を置いたらすぐに病院へ向け出発
11:00 早く着いたので、病院近くで時間潰し
(その辺の邪魔にならないところに
立ち止まって携帯にて調べ物をする)
11:15 病院受診
PM
0:15 病院終了
1:00 帰宅
カバン整理
冷蔵庫チェック
次週の献立立案
買うものリスト作成
2:50 買い物
(家族と共に車で2、3軒回る)
5:40 帰宅
買ったものを冷蔵庫にしまう
5:50 今度は一人で買い物へ
(車では行きづらい店2、3軒へ自転車で)
7:15 帰宅
晩御飯作り
7:45 晩御飯
(サムギョプサル、小松菜の炒め物、
キャベツの千切り、ゆで卵、プチトマト)
8:30 お酒片手にnote記事作成中 笑
※現在に至る
と、まぁ今日はこんな1日でした。
どうお感じになったでしょう?
せわしないな…と感じたでしょうか?
それとも大したことしてないじゃんと感じたでしょうか?笑
私の土曜日は比較的いつもこんな感じです。
いつもと違うところと言えば、
●昨晩から洗濯物を畳んでいたものの、途中で眠気に負けて洗濯物に埋もれて寝ていたこと笑
●朝活の目覚ましでに目覚めたものの再び寝落ち。朝まで洗濯物の山に突っ伏して寝ていたところ笑
●毎週土曜日の昼頃にある子供達の習い事の送り迎えと付き添いが、今日は自分の病院通院になっていたこと
●たいてい車での買い物だけで済むところ、今回は、帰宅後別のお店へも行かねばならず、自転車で買い物に出かけたという点
が挙げられますが、さほど大きくは変わりません。
では、この休日の過ごし方をご紹介して、
何が言いたかったかというと…
『目一杯、予定を詰め込むのも悪くないよ?』ということです。
私は今までお休みというと、一歩も外出ずどれだけ怠惰に過ごせるかということだと思っていました。笑
しかし、手帳を毎日つけ始め、ウィッシュリストやマインドマップを描いたことで、
今の夢や今の立ち位置を確認し、これではいけないと気付きました。
かといってすぐには動き出せるわけではありませんでした。
気付いてから様々な書籍や記事を読み、試行錯誤を繰り返し、微々たる一歩ですが、確実に変化を遂げています。
その試行錯誤の一つが、この記事のテーマでもある、『予定を詰め込んでみる』(=やること詰め込みの術!)なのでした。
以前の私の悩みに『to doをたくさん書き出してもなかなか遂行できず、減らない…。夢に近づいていない…』と自己肯定感を下げてしまっているというものがありました。
これを見直した結果、
・一つ一つのto do間に休憩時間がある(無意識)
・to do一つずつの内容が多い
・使えそうな隙間時間はあるが、時間帯がバラバラ
などの問題点が見つかりました。
それを解決する為に、自分でチャレンジしてみた結末が今回の『予定を詰め込んでみる』につながりました。
まずは現状を把握する為に
◯24時間の過ごし方を細かく記録しました
そして
◯to doを細分化して書き出し、やらなくちゃいけないこと・やりたいことの量を見える化しました
ここまでも習慣化するにはなかなか時間がかかりましたが、今は慣れてここまでは苦ではなくなりました。
そして今の課題が、
『細分化したto doを出来るだけ多くこなす』ことなのです。
細分化したtodoは一つ一つの内容が軽くなっているので、課題の一つだった『一つのto doの内容の多さ』をクリアし、
さらに内容が軽くなったことで、『バラバラな隙間時間』でもできることがあり、隙間時間を埋めてくれました。かつto doも一つクリアできます。
『無意識に一つ一つのto do間に休憩時間を取っている』ことは、わざと予定を詰め込むことで解消されました。
今日の予定で言うと、2箇所。
①図書館→病院
初めて行く病院だったので余裕を持って出発したかったのですが、準備が終わった段階で出発予定の時間まで30分しかありませんでした。
図書館に行く時間は間に合うかどうかギリギリの時間。
今までの私なら図書館へは別の時間帯に行ったでしょう。
しかし今日の私は違いました。
病院に行く時間は余裕をもって組んであるので、多少はずれても問題ありませんが、大きくはズラせません。
そこで、図書館で過ごす時間を限りなく少なくするぞ!と意気込んで、ゲーム感覚で次に借りる本を選びました。
結果、出発予定時刻ピッタリに帰り、本を家に置いたらすぐに出発という無駄のない過ごし方ができました。
二つ目は
②買い物(車)→買い物(自転車)の部分。
いつもなら遅い時間の買い物には行きません。諦めて別の日にします。
しかし、今回は晩御飯を作る前にもう一つの買い物もねじ込みました。
その理由は2つ。
1つは子供達が遅めのおやつを食べていて、晩御飯まだにお腹があまり空いていなさそうだったこと(=少し晩御飯が遅れても大丈夫そうと判断)。
2つ目は、私の今月の目標の中にno money dayを作ることがあったから。
二つ目の自転車での買い物を別の日にしてしまうと、no money dayが1日減ります。
レシートの処理をしたり、家計簿に書く作業も買ったその日にやるようにしているので、無駄な時間も増えます。
そう思うと、二つ目の買い物も今日、同じタイミングで出て、急いで戻ってくることの方が無駄が少ないと判断したからです。
予定を詰め込むと確かにしんどいです。しかし、翌日が休みならほんの少しだけいつもより多く頑張っても良いかな。と私は思いました。
そして、関係あるものはもちろん、一見関係無さそうなto doもくっつけてみるとやりやすいかもしれません。
また、終わりの時間が決まっていることでゲーム性が生まれたり、無駄な時間を過ごしにくいという効果もありました。
大事な予定の前後は例外ではありますが、
比較的融通の効くお休みの日やプライベートな時間などに、少しだけ頑張って軽いto doを詰め込んでみるのはいかがでしょうか?
もしかしたらその小さな頑張りが、大きな達成感や動き出しの足掛かりとなるかもしれません。
未来の自分の為に少しだけ今できることをやってみるのも良いかもしれません。
説明が下手で長くなってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?