見出し画像

【日記】効率化の為の、現状把握


●動機

先日noteの更新記録を止めてしまったことを発端に、時間の使い方や家事の効率化などを見直していました。

解決策はまだこれからですが、まずは現状把握。

私はもともと24時間バーチカルの手帳をつけているので、時間の過ごし方は一目瞭然なのですが、それを見返してみると、いくつか調子のいい時から変化していることがありました。

●現状把握

①記入漏れ

 まず初めに嫌でも目についたのが、『?』が多く、記入漏れが多いこと
→手帳を開く時間が激減し、朝や夜の隙間時間にザーっと1日分まとめて書くことが多いために、細かな内容まで思い出せず、そのような状態に…。


②家事にかかる時間の増加

・今までは一時間弱で終わらせていた一回分の洗濯がそれ以上かかっている
→洗濯を2日に一度にしてみたんです。
なので、単純に量が倍になっていて、確かに作業時間はかかる。なので、これはOKとしても、気分の乗らない仕事の一つになってしまった…。

・食事
 前は後片付けまでちゃんと出来ていたのに、今は眠さに負けて食器はそのままで寝てしまうこと多数…。
→使う食器を減らしたり、洗いやすいものにするとか、溜めずにちょこちょこ洗うとかもう少し工夫できるかも。

③自分時間の減少

 先ほどの手帳時間はもちろん、机に向かえる時間がほぼ皆無。
しかし、YouTubeなどは家事中にチェックしているので、その時間は変化なし
→手帳時間は私にとって精神安定剤になっている部分があるので、その時間が減ることはそのまま心の不安定に直結している気がする…。

④深夜帯の家事

 寝てしまって遅れていた家事を夜中に起きてやることもまれにある。
→睡眠不足につながり、仕事や次の日にも影響…。

⑤to do達成率の低下

 手帳を書いていなくても痛感していること
→あれをやれた!これをやれた!が本当に少ない…。自己嫌悪や自己肯定感の低下につながっている。

う〜ん。
見事に悪いスパイラルにハマっている笑
これでも、反省しようと思えていたり、振り返って改善しようと思えているだけで、だいぶ調子が良くなってきた証拠なのです。

●ここからの一歩

ポジティブに捉えて、今気付けたことに感謝しつつ、早急にまず一歩を踏み出したいと思います!

そんな時に活躍してくれるのが…
マインドマップ!

ということで、早速、やってみようと思います。

「えっ、手帳時間も取れていないのにマインドマップなんてやる時間あるの?」
そう思う方もいらっしゃるかもしれません。
数日前の私でもそう思ったでしょう。

しかし、今読んでいる本にこんなことが書いてあったんです。

「先にやりたいことの予定を入れてしまう」

コレだ!と思いました。
今までにも似たような内容の言葉を何かの本で読みました。
でも自分に予約がないと忘れてしまうんですよね…。そう言う時に限って、こうやって別の本でまた同じ意味の言葉に出会う。
これはそうしなさいと言うお告げにさえ思えてきます。

ということで、たくさんの時間は割けませんが、今日の夜1時間は何がなんでもマインドマップをやる!と決めました。
それをやることによって得られる効果は絶大だと思うからです。

この本の読書記録はまた載せたいと思いますが、効率化という言葉にはなぜかあまり良くないイメージがあります。
しかし、今の私の生活にはもっと改善して効率良くやる方法があるはず。
それを探して少しでも今より自分らしい生き方をしたいと思います。

もし、先延ばしにしがちなやりたいことがあったとしたら皆さんも是非、先に予定を組んでしまってみてはいかがでしょうか?




いいなと思ったら応援しよう!