![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144477351/rectangle_large_type_2_e99f65930fe22cb464452bd9a0078e82.jpeg?width=1200)
【文具】購入品紹介240616
か…買ってしまった!!
ついに手元にお迎えしてしまった!
サラサナノのビンテージカラー、0.3mmを!!
AセットとBセットの全色を、一気に大人買いしてしまった!
![](https://assets.st-note.com/img/1718706922876-BZk282mksN.jpg?width=1200)
右にAセットを置いて撮影してしまった笑
色味はもう0.5mmをヘビーユーズしているので知っているのだけれど、0.3mmを味わいたくて書いてみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1718707056250-kJvLUV6xuM.jpg?width=1200)
上の5色がAセット、下の5色がBセット
た・ま・ら・ん・♡
こりゃイカンですわ!
分かってはいたけれど…0.3mm良すぎる!
今、細字がマイブームなので0.3mmが良い!すごく良い!
ビンテージカラーの0.5mmを持っているから0.3mmは買わずに我慢していたのだけれど…
見つけてしまったのです!
半額のシールが貼られているこの子達を!
それはもう…買うしかないじゃないですか!笑
ということでお迎えしたわけなんですよね〜。
私は今、ほぼ日手帳を使用中。
今年から紙質が上がり、インクも裏移りを気にせず使えるようになったのだけれど、ほぼ日は3.7mm方眼なので、0.5mmのペンでは太くて字が潰れてしまう…。
そこで、0.25mmの無印良品の六角ボールペン(もう廃盤)を愛用していました。
(※それまではインクは使用せず、シャーペンを使用していました)
しかし、私は手帳には絵などはほとんど書かず、文字ばかりなので使ったとしてもインクの黒と赤、シャーペンの薄めの黒しか使わず、変わり映えしない…。
そこで、サラサのビンテージカラーを使いたい!と思ったのですが、0.5mmはやはり太過ぎて字が潰れてしまって…。
だからこそ、0.3mmが店頭に並んでいるのを見つけた時は感激でした!
私の理想の品がそこに!!
しかし…手が出せませんでした…。
金額や手持ちのペンとの兼ね合いなど色々ありますが、中でもコンプリート癖のある私はビンテージシリーズが全10色あるのを知っていながら、一色だけ選ぶなんて…できなかったのです!
それに、もともと手帳に使うためのペンとして、日毎に色を変えながら楽しみたいという欲求を満たすために欲しかったので、やはり10色全部が必要だったんです!
(私の気分屋具合は半端ないんです笑
10色あれば、日毎に色を変えても10日ももつ!スゴイ!)
長々と熱く語ってしまいましたが笑、これくらい私にとっては理想の品で、欲しいけれど少しは我慢をして待ち望んでゲットしたのでとっても嬉しかったんです笑
(この一文でまとまってしまう約750字…笑)
そして早速、ほぼ日手帳に使ってみました!
一番大好きなグリーンブラックを使って書いてみました。
……コレだ!コレだよ!!
サラサナノ0.3mmのビンテージシリーズのおかげで、私の手帳はまた一歩大きく理想の形に近づきました!感激です!!
他にもデコラッシュやキラペンを一本買ったのですが、そちらはまだ開封していないので、その紹介はまた今度にします。
良い文具は良い自分時間を演出してくれるし、その時間はさらに心のリラックスや本心も呼び寄せてくれて楽しませてくれると思います。
良い文具との出会いを⭐︎