見出し画像

伊豆のパワースポット?樹齢1000年の大クスノキと川津来宮神社


こんにちは、ichi_graphyです。
今日は伊豆旅行の際に訪問したパワースポットをご紹介します。
駐車場がわかりにくく、
掲載してるサイトもなかったのでぜひご覧ください。

川津来宮神社について

<歴史>
川津来宮神社(かわづきのみやじんじゃ)は、静岡県賀茂郡河津町に位置する歴史ある神社です。この神社の創建は古代にさかのぼり、その正確な起源は不明ですが、地元では古くから信仰を集めてきました。神社の名前にある「来宮」は、神々が降臨した地とされ、霊験あらたかな場所とされています。

主祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)であり、健康や縁結びの神として広く信仰されています。特に、境内にある樹齢約1000年の大クスノキは、パワースポットとして有名で、多くの参拝者が訪れます。

<アクセス方法>
川津来宮神社へのアクセスは以下の通りです:

  1. 電車を利用する場合

    • JR東京駅から新幹線「こだま」で約50分、熱海駅で下車。伊豆急行線に乗り換え、伊豆急行線「河津駅」で下車。河津駅から徒歩約15分で到着します。

  2. 車を利用する場合

    • 東名高速道路を利用し、沼津ICで下車。その後、国道136号線と国道414号線を経由し、河津町へ向かいます。川津来宮神社まではICから約1時間半のドライブです。

<駐車場情報>
神社の近くには参拝者専用の駐車場が用意されています。駐車場は無料で利用でき、約5台程度の車が駐車可能です。
休日や祝日など、混雑が予想される時期には早めの到着をお勧めします。


神社の鳥居には駐車場情報があるが、鳥居の裏なので初見では難しい。
縁石がいくつかあったので鳥居をくぐってすぐに止めてよさそうだ。

知らないとナビはとても狭い道を案内します。
河津観光協会を目的地にしてそこからかわづカーネーション見本園の前を通り鳥居を車で抜けてすぐ右側が上記の駐車スポットとなります。

地図



まとめ

川津来宮神社は、歴史と自然が融合した魅力的な場所です。電車や車でのアクセスも良好で、訪れやすい立地にあります。駐車場も完備されているため、安心して参拝に訪れることができます。樹齢1000年の大クスノキをはじめとするパワースポットをぜひ体感しに来てください。社務所では季節限定の御朱印とお守りが売っています。非常に涼しくパワーを感じるスポットでした。

川津来宮神社の近くには、以下の観光スポットがあります

  1. 河津桜まつり: 毎年2月から3月にかけて開催される桜祭りで、早咲きの河津桜が有名です。河津川沿いに約8000本の桜が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。

  2. 河津七滝(かわづななだる): 河津川上流に点在する7つの滝で、それぞれ異なる美しさを持ちます。滝巡りのハイキングコースは、自然の中でリフレッシュするのに最適です。

  3. 伊豆アニマルキングダム: 動物園と遊園地が融合した施設で、ホワイトタイガーやキリンなどの動物と触れ合うことができます。家族連れにも人気のスポットです。

  4. 稲取温泉: 川津から車で約30分の場所にある温泉地で、美しい海を眺めながら温泉を楽しめます。日帰り温泉施設も充実しています。

  5. 河津バガテル公園: フランス・パリのバガテル公園を再現したバラ園で、季節ごとに様々な種類のバラが咲きます。園内にはカフェもあり、ゆったりと過ごすことができます。

いいなと思ったら応援しよう!