見出し画像

動画の基礎知識

アマチュアカメラマンのいちろーです。

ここ最近YouTuberやVloggerが急速に増えてきました
初心者がスマホからカメラに切替えたけど、とりあえずオートで撮れば間違いはないのでそれでも充分!だけど、もしもっと動画を知り楽しみたいと思うなら多少なり知識があっても良いかなと思い解説してみます

解像度

今のカメラは4K動画が撮れるものが増えてきている。故に設定でも先ずは4KやFHDかを決める必要がある。これらは解像度を表し動画の場合はだいたい決まっている。
FHD(フルハイビジョン)1920 X 1080
4K(UHD) 3840 X 2160
4K(DCI) 4096 X 2160
また同じ解像度でもビットレート(100Mbpsや200Mbpsと言った数値)も設定出来る。簡単に言えば画質設定になる。数字が大きいほど高画質になる。
再生環境で違いはあるが4Kでデータ転送量の方が高画質。
ただスマホや15インチ前後のモニターで見るならそれ程変わらない。また最終的にはFHDで良くても編集を考えると今は4Kがおすすめである。なおYouTubeも4K再生できる。

ただし4KはPCにそれなりに負担となる。

コーデック

動画は画像を連続したものなので高画質になると単純に記録するとデータ量が増える。なのでコーデックと言われるデータ化や圧縮が必要になる。詳細は割愛するがMPEG(現在はH.264やH.265)が代表的なもの。

機種より有無はあるがAll-IやIPBが選択出来る。編集をする際はAll-Iがおすすめ。特に編集しない場合(トリミング程度も)はIPBが良い。

フレームレート

シャッタースピードと関係
明るさを決める露出の3要素は静止画と同じで絞り(F値)・シャッタースピード(SS|Tv)・ISO感度になるが、静止画と違うのは基本はSS|Tvが優先となる。優先と云うよりフレームレートを基準にして決める。
フレームレートは1秒に何枚の画を記録・表示させるかを表しfps(frame per second)で表す。録画の際4K30Pと表現したりするがこれはPはプログレッシブを意味するが特に気にしなくて大丈夫。単に30fpsで録画すると覚える事を勧める。
なお動画は画が連続表示され動いているパラパラ漫画なので数が多ければスムーズになる。1秒間に30枚の画像と100枚の画像を考えればわかりやすいと思う。
少し複雑なのは録画の際にフレームレートとSS。気にするとキレイに撮れる。
例えば30fpsの動画を撮影する際にSSは1/30~1/60ぐらいに設定。SSはFPSにより下限は決まるが、上限はfpsの2倍にするのが良いとされる。
よく勘違いされている人がいるがSSはfpsの2倍に設定するいった決め打ちするものではない
何故か
例えば投げたボールを撮影した際、SS1/1000で記録した場合ボールがほぼ止まって見える。それが断続に見えカクカク動画になる。
SS1/100にすればボールはブレる(モーションブラー現象)。静止画だと被写体ブレとなってしまうが、動画ではそれを生かすことになる。

スローモーション
ではボールの動きをはっきりと記録するには?
カメラにより名称が違うかも知れないがハイフレーム(HFR)撮影をすれば良い。
HFRは1秒間に240p~480pと言った枚数を記録する。その為SSも1/500などで撮る。それを再生時には30や24fpsにすればスロー再生できる。

その他まとめ

その他設定時に出てくる言葉をいくつか
log(S-log/V-log/F-log等)
ダイナミックレンジ(明暗差)を拡大して撮影するための技法。詳細は割愛するが自分でカラグレしたりするようになったら改めやれば考えた方が良い。

HDR(High Dynamic Range)・HLG(Hybrid Log Gumma)
Logと同じようにダイナミックレンジを拡げて撮影するもので、Log撮影はカラグレと言った作業が必須になるが、HLGは不要。

色々必要な知識は正直写真よりずっと上である。
オートでも大丈夫だがどうしても動画として一番気になるのはSSの部分になる。晴天だとSSが上がりカクカク動画が生まれやすいため。
その際はNDフィルターが必要になる。NDフィルターは入ってくる明るさを落としてSSを下げることが出来る。ぜひ用意することを勧める。

もしよろしければサポートお願いします!活動費用に有効利用させて頂きます!