
今週遊んだゲーム ~2024/05/04
こんにちは。今週はゆっくり休んで、イベントに足を伸ばしたりしました。本当は内緒のゲームもやっているのですが、それについてはまたいずれ?
東京ゲームダンジョン5
今日は #東京ゲームダンジョン5 に行ってきました。ゴールデンウィークでなかなかの混み具合。 pic.twitter.com/Ao5k9hn7uP
— 大井いちひと (@ichihito_ohi) May 4, 2024
革命的防衛ストラテジー(仮)
今回一番気になったタイトルはこちら。ピクセルアートが目を引く赤いタワーディフェンス。タイトルを公表していないようで、どこまで言及してよいかわからないけど、既に雰囲気が確立していた。カジュアルで流行りそう。https://t.co/ejK4Tg3W7z pic.twitter.com/zTg0hOUBfH
— 大井いちひと (@ichihito_ohi) May 4, 2024
プロジェクト・ソラリス
続いて #プロジェクト・ソラリス 。イベント・強化育成・戦闘と、3週間で実装したとは思えないほどの充実っぷり。試遊のラスボスを倒したときには残り HP 1 だった。戦闘の手応えもいい感じ?https://t.co/z3VDv0dYW6 pic.twitter.com/Qi8WUtZ3Y9
— 大井いちひと (@ichihito_ohi) May 4, 2024
Crank and Shoot
#CrankAndShoot 。クランクを大きく回す操作が手持ちにちょうどよくリズミカルで、 #Playdate の特徴をうまく活かしている気がした。 (写真:ボケボケだけど907点くらいまで粘れた)
— 大井いちひと (@ichihito_ohi) May 4, 2024
クランクの緩みやCatalog でのリリース、日本語フォントのお話なども聞けた。現地イベントならでは。 pic.twitter.com/lx8oF31Vlm
前回と比べると、なんとなく全体的に一般向けイベントっぽさが増した気はする。個人的にはその方がありがたいかも。あと、レトロマシンを展示するブースが複数あったのも印象的だった。
— 大井いちひと (@ichihito_ohi) May 4, 2024
継続して遊んでいるもの
No Plan B
#NoPlanB 難しいけど楽しい。ひとつ前の任務では、ナイファーに3人もやられてしまった。残るは4人。入り組んだアジトを、ときに慎重に、ときに勢いよく攻略する。
— 大井いちひと (@ichihito_ohi) May 1, 2024
キャンペーンクリアまで、あとひとつ。 pic.twitter.com/QOUViDyMoi
#NoPlanB SWAT キャンペーン、全5章クリア!最後の脱出任務を成功させるため、時刻を夜にずらしてみた。(暗視カメラ風なのは動画編集)
— 大井いちひと (@ichihito_ohi) May 3, 2024
最初は苦戦したけど、徐々に複雑化するマップを限られた装備で攻略していき、だんだん「それっぽい」動きができるようになると、撮影も一層楽しくなった。満喫! pic.twitter.com/TpTNZymBEm