見出し画像

10周年CP来たのでレベリング頑張る回

*1/22 8-3追加
1/14の0時から始まった(合ってる?)十周年記念10大キャンペーン!!
経験値は通常&ボスで3倍・検非違使は7倍なので、次に極が実装される(と勝手に私が思ってる)長義の累積経験値積みの為に7-4周回が止まらない。
他の審神者の皆さんどうですか??自動行軍ブン回してますか??戦闘スピード爆速になっててより一層捗ってるかと思います
モチベ維持のためにレベリング記録とレベリング場所を記事にしておきます。誰かの参考になれば。
*弊本丸は極Lv.50以上の子が多いので、Lv.35くらいの子が多い本丸だとこの記事は役に立たないかも。


育成予定の刀剣男士

この一か月で優先的に育成する子はこちら

山姥切長義・特 818万
 → 極が来るから(願望)
にっかり青江・特 416万
 → いつか修行行かせる前に経験値積んでおきたい
京極正宗・特 451万
 → かわいい
へし切長谷部・極 Lv.79
 → 推しだから 
加州清光・極 Lv.82
 → 初期刀は特別な存在
鶴丸国永・極 Lv.80
 → 推しだから
あと打刀と太刀(極)を主にレベリングする予定


特:短刀~打刀のレベリング場所

なんと言っても7-4長距離!!!!!

刀装は遠戦なしで適当に付ける

丙子がいること前提で記事は書いたけど、短刀6振りなら丙子いなくても全然いけると思う(知らんけど)
わたしは今回長義の累積経験値積みたいから丙子有り編成でぐるぐる周回してます。ここで長義を極Lv.80相当まで育てるのが第一目標。ただし飽きたら8-2で他の子育ててる気がする(笑)
*累積経験値2700万で長義は修行に出しました


極:打刀・太刀のレベリング場所

打刀はある程度レベル必要だけど、太刀に関しては8-2一択では??

CP中は手入れ資源&時間が0なので槍チクされて重傷になっても秒速で手入れ終わるのホントに神
刀装も金確定で資源に余裕ある人多いからと思うから、刀装溶けてもそこまで困らないのでは??ある程度レベルあれば(太刀だとLv.50~60くらい?)真剣必殺の連鎖あれば刀装溶けもあんまりないと思うけども。
ただLv.35前後の太刀だけで突っ込むのはちょっとしんどいかもしれない。門前で撤退レベリングしながら地道に頑張った方がいい気がする。うちにLv.30代の太刀いないからふわっとした意見
編成はリンク貼った記事どおり遠戦なしで太刀4+打刀2のつもりだけど、太刀6でもいけるし、太刀5打1でも周回する予定
あと極打刀Lv.60~80が増えてきたから投石部にして極打刀6で一回挑んでみようと考え中。ただそれなら8-3行くべきかなとか考えたり…。

1週間で10レべあげるのが目標

打刀6のレベリングを一回止めて、2/6までの一週間は太刀のレベリングすることにした。10レべ上がった子から卒業してもらって他の子育てる感じでやる。CP中なので8-3と同じく刀装なしで突っ込みます。

他におすすめのレベリング場所あれば知りたい…!!!他にも良さそうなところあったら追記します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*1/22 追記 
8-3に極打刀6でレベリング行ってきました。

石も盾もいらん

投石部隊でも盾ガン積みでも行ったけど、この面子だとボスで毎回1~3くらい刀装溶けるのでもう全裸にしました(笑)結局信じられるのは己の肉体のみって誰か言ってた気がする
手入れ資源・時間0なのでもうこれでいいかなって…ボス前で重傷になるときもあるけど、こんな大盤振る舞いしてるときじゃなきゃ刀装なしでレベリングなんて出来ないからこれでやります
極には全員お守り持たせてるし重傷出たら自動行軍必ず止めて撤退。生存50以下の子は問答無用で手入れ部屋入れてから出陣させてます。ちょっとだけ手間だけど刀装気にするよりいい。
1日で1.2レべくらい余裕で上がるから一生CPしててほしい。

2週間8-3を爆走した結果がこちら(2/7追記)

清光:Lv.83→Lv.97
宗三:Lv.68→Lv.90
豊前:Lv.71→Lv.93
長谷部:Lv.81→Lv.95
兼さん:Lv.72→Lv.90
長義:Lv.63→Lv.80
山姥切:Lv.63→Lv.73

大体Lv.13~22くらい上がったかな。はー走った走った。手入部屋が過去に類を見ないほど稼働したけどCPのおかげで資源は痛くも痒くもないぜ。目標にしてた清光がLv.95になったから一度打刀6育成はストップして太刀6育成に移る。8-2に急げ!!!!!

いいなと思ったら応援しよう!