![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74156928/rectangle_large_type_2_b2af330020c1d3b45143c88e10e501d1.jpeg?width=1200)
グリンピースご飯
幼少のころ食べた、「グリンピースご飯」は正直、嫌いだった。
・豆もご飯も柔らかくてベッタリ
・豆の色は茶緑(グリーンじゃない)
正直、炊飯器の中を見ると、ちょっとガッカリだった。
所が、奥様が作ったグリーンピースご飯はやたら美味しくて驚いた。
ということで、グリーンピースの季節になったので、早速作ることに。
(ちなみにスーパーで198円)
![](https://assets.st-note.com/img/1647144471641-WB8akVORg9.jpg?width=1200)
まずは豆を外したら、硬めに塩茹で(米1合につき、塩小さじ1/2。茹で時間=1分程度)。サヤは米と一緒に炊く分を取っておく。1分たったら火を止めて汁ごと冷ましておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1647144569772-qTUTM5FFY4.jpg?width=1200)
次に研いだ米に、豆の茹で汁+水で炊いていく。この時、サヤ(ちょっぴり)も一緒に入れておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1647144615668-0QSHBnwCyV.jpg?width=1200)
蒸らしおわったら、サヤをどけて、冷ました豆を加えて混ぜ合わせれば完成!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1647144635554-l5U1k5HKz3.jpg?width=1200)
豆を別で炊いてあるので、
・豆は少し芯が残ったホクホク
・豆の色も綺麗な緑色
いやはや、春の味ですな。
以上