見出し画像

時間が足りないと、いつも感じる人へ

おはようございます。

昨日私は寝る前に、
シュークリームを2つ食べて
Happyな気分になりました〜

小さな幸せですね^^

今日は
「作業が遅くて時間が足りないんです」

そういう人へ

作業やタスクを時間内で
終わらせる方法をお伝えします。

そう言う私も実は作業は遅いです!笑

専業主婦の頃は、
夕食作をるのに2時間とか3時間とかかかっていて、
他のママと比べてなんで私はこんなに
料理が遅いのか…と
本気で悩んでました。

「きっと野菜のカットが遅いんだ」
「要領が悪いんだな」とか…

今考えればどーでもいいことなのですが笑

こんなことで真剣に悩んでました。

そして起業当初も仕事が遅かったし、
今でも遅い方だと思いますが、、、

今日お伝えするこの2つをやったら
かなり効率よくこなせるようになりました。

それはですね、

「時間を決める」です。

例えば、このnoteですが、
私は必ず朝5時〜7時の間に書いてます。

noteは朝にしか書きません。
朝書くと決めてるから。

そして時間も30分以内。
それ以上かかりそうならそこでストップ。
そのストップした未完成状態でも
配信してしまいます。

このやる時間と何分(何時間)でやるか、
これを決めます。

さらに私は毎朝ノートに
スケジュールを1時間刻みで書き込みます。

朝書き込むことで頭の中が整理されて
仕事に集中できます。

まずは
やる時間を決めて、
どのくらいの時間でやるか決める。
そしてノートにスケジュールを書き出す。

これをやってみてください^^

とは言っていろんな事情で
できないこともありますね?きっと。

決めたことをやり遂げるのも大事ですが、
万が一できなかった時は絶対に自分を責めないでください。

頑張ってる自分を責めて
いいことは一つもない。

そんな時は自分に
「いつも頑張ってるね。疲れてるんだよ。
休んで明日からまた頑張ろう」と
声をかけてあげましょう。

__________

そして、告知です!
1月25日のセミナー募集中です。

フリーランスのインテリアコーディネーターで
成功する秘訣、聞きにきてくださいね。

詳細はこちらから↓
https://utage-system.com/p/AI8IcJOnRf9G

では今日も自分らしく!

いいなと思ったら応援しよう!