見出し画像

今日のよかったこと3つ(2023/08/02)

こんばんは。ここ数日仮眠と称して寝まくっている土田どんどんです。
月日が経つのが早すぎるな。まだ5月とかじゃないか?
ともあれ今日のよかったこと3つあげていきましょう。



・日傘をきちんと使った

使いました。
個人的に傘というものがあまり好きではないんですけど(使うメリットに対して物理的に邪魔すぎるため)、さすがに最近の日差しの強さに負けたのでポチった日傘が昨日あたりに届いたので今日早速使いました。
めちゃくちゃ快適~~~~~!!!!!!!
気温や湿度が変わらないのでまあまあ普通に暑いんですけど直射日光がないだけでこんなに違うんだ~!て完全に原始人が火を使うという発想を得たときみたいな衝撃でした。
自分に合わせて移動する日陰が作れるんだから当たり前なんですけどすごいな~。
価格もそんなに高くないので今夏からいっぱい活用しようと思います。


だしプレッソ

あなたは「だしプレッソ」を知っているか。
今日ちょっと昼間に郵便局に用事があったのでついでにスーパーを物色してたんですが、出汁の棚を見ているときに「だしプレッソ」なるものを発見したので買ってしまいました(鰹と昆布の二種類あったんですが今回は鰹のみ)。
この「だしプレッソ」、見出しのリンク先を読めば全部書いてあるんですが鰹節をエスプレッソみたいな感じで抽出したものなんですよね。
リンク先どころか読んで字のごとくやないけ。
この「だしプレッソ」のすごいところはマジで塩味が一切ついていないところです。
料理に少し足すもよし出汁として普通に調理に使うもよしで最高なんですが私は机に置いてお湯にそのまま入れて飲んでいます。
常々美味い出汁をいつでも飲める環境にいたいという気持ちでいっぱいなんですけど叶っちゃった。叶うことあるんだこの願い。
塩と砂糖としょうゆを少し足してちょっと薄めのうどんつゆみたいにして飲むとほんまにおいしい。
生活の満足度が桁違いになった上に今夏の水分塩分補給が完璧になりました。
とんでもない長文になったなこの欄だけ。
でもほんまにオススメです。永続的に飲みたいのでみんな買って飲んで。


・スマホケース買った

買いました。
付き合いの長い人や最近会った人ならご存じだと思うんですが私今までスマホケース使ったことないんですよね。
使っててもたぶん携帯がスマホに代わってすぐの頃ちょっとだけみたいな感じだと思う。
そんでまあ少し前に携帯をよく地面に落としまくる時期があったので画面がバッキバキでして、iPhoneの保護ガラスを携帯ショップで交換しようとしたら今使ってる保護ガラスが生産終了しててもうないらしく似たようなパチモンを自力で探さないとバキバキの状態から復帰できなくなっちゃいました。
保護ガラスはまあ探せばあると思うんですけど今まで使ってたのがちょっといいやつだったので再度地面に落としたら保護ガラス貫通して本体の画面もバッキバキになるんじゃないかと不安になったのでケースを買うに至りました。
せっかくなので周りのオタクがよくやってるスマホケースになんかいろいろカードとかステッカー入れるやつをやりたいので背面がクリアになってるやつを買いました。
ほんで早速今日いろいろ入れて遊んでたんですが超楽しい。オホホ~。
こりゃみんなチェキだのブロマイドだのぱしゃこれだの入れるわ!サイコ~!楽し~!



そんな感じで久しぶりの更新なんですがめちゃくちゃいいことあった日だったな。
いいことがありすぎて今朝に雀魂で九蓮宝燈出したことが入らなかった。九蓮宝燈がよかったことに入らないレベルでいいことあったの今日!?
運のつり合いで事故とかに合わなくてよかった。
珍しく文字数が1500字を超える記事になったんですがそんだけうれしかったことが多かったんだな~と思ってください。
今後とも土田どんどんをよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!