自分(INTP:5w4,△45x)が極度にESxx型の体育会系の男性を嫌う理由

こんにちは。intp型トライタイプ548(541)の蒼宮あいすです。

いきなりですが、自分は体育会系を嫌います。
特に体育会系の男性です。

その前に、注意事項としては。
決してスポーツそのものを否定しているわけではありません。

理由はこれからいくつか述べます。
おそらくですが、体育会系からしたら自分を嫌うでしょう。
それはそれで構いませんし、相手にはしないこそが賢明である。
自分は動作性IQの処理速度が74しかないですが、体育会系は普通に120は当たり前にあります。正直これに合わせろと言われても不可能でしょう。

NT型(andエニアグラムタイプ5)から見たらES型の体育会系について

トライタイプにもよりますが、合わないでしょう。特に△136。
NT型、特にINTPやINTJはエニアグラムだとタイプ5が多い。
タイプ5は基本的に集団行動が嫌いであることがよくあるため、
体育会系を極度に嫌うことが多い。

嫌いな理由その1:ノリがくだらないまたは嫌い。

時と場合によりけりですが、△36xのESTJ型がこれだと最悪です。
残業しないやつは評価しないとかほざいてきたヤツがこれです。
「ノリが合わない」というのはそういうことです。
自分はタイプ5なので興味が微塵も感じられないようでは、体育会系を嫌う一方でしょう。
体育会系は「飲み会」「イベント」「団体行動」を重視するが、so盲点(ソーシャル本能)が弱いと、社交的な場に興味を持たない。

嫌いな理由その2:上下関係に厳しい

多くがこれですね。△36xのESTJ型が特に最悪です。
△36xESTJ嫌いすぎじゃね?と思いますが、トラウマ持ちなので申し訳ない。
ハイコンテクスト社会に適応しており、上下関係に厳しい世界です。
目上に逆らうような真似をしたら即淘汰の対象にされます。
体育会系は目上のご機嫌取りがキチガイのように上手いです、
あんな無能を神格化して何が良いのかと思っています。

嫌いな理由その3:根性論と精神論

気合でどうにかなるもんなら、苦労はしない。

努力や根性ではどうにもならないことはありますし、努力や根性は万能薬ではないです。

「体育会系が社会人として正義」ではない。 by めいす

一種の洗脳装置じゃないので何も考えずに気合で乗り切れるなら
リスクや懸念は考えないのか、ということです。

嫌いな理由4:頑張ってないと思う人に対して見下す癖

体育会系は忠実にこなせない人には強く当たってきます。
そして「やったことにはならない」と勝手に決めつけてきます。
お前が勝手に決めつけるなF**KIN'野郎と言いたくなります。
(現にこれを言ったら始末書を書かれされました)
こんな暴言を吐く自分も自分なのですが・・・

嫌いな理由5:やたらと集団を作ろうとする

チームワークの精神は体育会系にとってとても重要で、
体育会系の人たちはやたらと組織を組んで集団を作ろうとします。

最もこれに理解不可能なのはIN型やNT型、エニアグラムなら
タイプ4やタイプ5、4や5を持つトライタイプとなります。
自分は△548なので集団生活はとにかく嫌いでした。

お互いの価値観が理解できず、とてもチームワークが機能どころではない。何故か体育会系は同調圧力を仕掛けてきます。

体育会系の幹部さんはよく
無意味な体を使わせる身体的研修とか
よくわからん精神論を教える研修とか
謎の合宿とか
よくわからん飲み会とか
めっちゃやりたがりますが

今すぐやめてください。

「体育会系が社会人として正義」ではない。 by めいす

「全くです」としか言いようがないほど同意です。

嫌いな理由6:とにかく理屈が通じない

まさしくこれでした。

目上の命令だけしか沿えないダメ人間が多すぎてとても話が通じる相手ではありませんでした。

対策方法

とにかく、この場から離れる他は無いでしょう。
自分のようにエニアグラムのタイプ4やタイプ5、so盲点持ちには体育会系は相性が悪い。
総合職が推奨されない理由はこれも一つと思われます。
そこはESxx型やSJ型、トライタイプで136や368でso優位の巣窟です。
タイプ5ならそういった人たちを回避するようにはしやすい。

調査してみたいこと

体育会系が就職が有利な理由は「目上のご機嫌取り」の上手さが上げられやすい。そこは納得ではある。

自分はトライタイプ458なので体育会系を嫌うことが多いですが、
特にトライタイプ459を中心に体育会系を嫌うか調査してみたいと思います。
対象はIN型、NP型、(INTP、INFP、INTJ、INFJ、ENTP、ENFP)であり、
エニアグラムのトライタイプでタイプ4か5が1つ以上ある人。
生得本能がso盲点であること。big5で創造性が高い人。

いいなと思ったら応援しよう!