見出し画像

Speech Therapistとは 息子の自閉症スペクトラム

こんにちはデュークです!

今回は息子に関わる職業、ST (Speech Therapist)についてです。


言語聴覚士 Speech Therapist

Speech Therapist とは、言語、発声や発語等、言語に何らかの問題がある人に話せる様に訓練するセラピスト。

自閉症にはNonverbal (非言語的)と呼ばれる、話す事が困難、話したいけど何らかの要因で話す事が出来ない子がいます。

そういった人達に言葉を教える。事故や病気で言葉が出せなくなってしまった人にリハビリや治療を行える人です。

オーストラリアでは大学等の教育機関を卒業する必要があります。

言語聴覚士と言語療法士の違い

私も知らなかったのですが、日本には言語療法士と言う職業、資格はありません。

言語聴覚士が行う、コミュニケーションに問題のある人に行う治療を言語療法といいます。この為に言語療法士という方がわかりやすいのか、広まったみたいです。

息子のST

息子は学校の授業以外に週1回か2回訓練を受けています。

以前は学校の後に家に来てもらっていたのですが。学校で疲れたのか🥱家では集中力もなく、遊んでしまい、身に付かないので現在は学校に来てもらっています。

家に来て貰っていた時は、絵のカードを使ったり、時にはTOMYの黒髭危機一髪(こっちでも売っています😊その名もPop up Pirate!)を使って遊びながら学んでいました。

昔から好きなオモチャ❤️

指の刺激は脳に直結するので、そういった訓練だと思うのですが、息子はADHDもあり、集中出来ないのでアッチに行ったりコッチに行ったりしてSTも大変そうでした。

学校では

何をしているかは分かりませんが、学校のカリキュラムと並行してセラピーをしています。

発語が増えているので、少しずつですが、成長は感じます😊

TALKER トーカー

会話が苦手な子はトーカー(Talker)と言うコミュニケーション端末を使う時がります。

一つ一つのマスに、絵が描かれていて。例えばトイレ、家、リンゴ等、その絵をタッチするとその音声がでます。

息子も持っていますが、操作が難しいのか使いません😂 紙の絵カードも使われているのですが、絵カードも使いません。

情報量が多すぎなトーカー

このタブレットは、訓練で使える様になると言いますが、ある程度の知能が無いと無理なんじゃないかと思います😥

息子はタブレットをタッチして音が出るのは認識してますが、その音が何を意味するのかは分かっていません😅たまに画面の向き上下逆さで使ってるし….🙃
訓練が必要ですね。

タッチパネルに情報が多すぎるのもあります、少なく設定も出来るのですが、学校では、上記タブレットの写真の様になります。

一緒のクラスの親御さんにトーカーを使えるか聞きましたが、全く使えてないとの事。

やはり、ある程度の知能と訓練が必要だと感じます🤔諦めてはいませんが、これから成長するにつれて使える様になるかもしれません。

手話

自分が思うに、トーカーや絵カードを使うよりも、手話の方が良いのかなと思ったりします。

トーカーは重いし持ち運びも不便、トーカーを持ちながら遊ぶのは無理です。

絵カードは軽いけど、やはり持ち運びに問題あり、先生はカードを何枚か束ねてストラップで首にぶら下げてますが、重度知的の息子が首にかけるストラップを使うのは危険かなと思います。まずうちの子は余計な物を身に付けるのを嫌がるので無理でしょう。

学校の先生やSTは手話も交えながら療育を行っているので、私も手話の勉強をしなくては、と感じます😀

STとケアワーカーの不足

オーストラリアではSTが不足しています、介護や障害者のケアワーカーも不足していて、今後十分なサービスが受けられなくなるかもしれません。

実際にSTやOTの予約が取りづらくなっています。PBS(肯定的行動支援)の後任が決まるのに1ヶ月以上もかかってるし、セラピーが行えないので息子の障害保障の予算を使い切れないかもしれません。

その為にオーストラリアでは、不足職業は政府が学費を免除したり、時給を上げる様な政策をしています。現在、障害者ケアワーカーの授業料は無料になっています。授業料は3000ドルはするので政府も本気ですね。

転職

私も、ここらで転職をしようかと考えています🤔
障害について知識が欲しいのと、もう少し障害者に対して寄り添えるかなと思います。

色々な障害者を見る事により、これからの息子の介助にも役に立つはずだし、本気で考えてます😊

最後に一言

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
未熟な文章力ですし、時間があまり取れないので乱文、短文になりますが、コツコツと自分のペースで続けていきます。
何か書いて欲しい事がありましたらコメントして下さい。

より多くの人に自閉症や障害について知って貰えたらと思います。皆の優しさが生きやすい世界を作ります。

フォロー、コメント、スキを頂けると元気になります。
応援よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?