ラブホテルなどの証拠の回数について(2)│アイス・ブルー探偵社🕵
■浮気調査・弁護士など<2>(弁護士からの仕事…)
☛ラブホテルなどの証拠の回数について(2)
弁護士事務所で、僕、弁護士、依頼者…
って感じで、3人で話ってコトを、色んな弁護士事務所でしてきたことあるけど。
その場合、そもそも僕と弁護士が面識が全くないっていうケースもあれば…
僕は面識もないけど、弁護士は僕の報告書は何度も見たことがあるっていう場合もあれば…
当然、僕と弁護士双方、面識があるって場合…。
さまざまだけど。
僕も弁護士も、双方ともに初めてっていう場合は別として。
それ以外の時、依頼者が…
「ホントに、それなりに撮れていれば、1回だけで十分ですか?」
って心配になって弁護士に質問する場面って何度も見たことあるけど。
いくつかの弁護士事務所で、こんな場面を何度も見てきたけど。
どの弁護士さん達も、
「それなりに撮れてれば1回分だけあれば十分です。」
って言われてるね。
で、弁護士によっては…
「逆に、ラブホテルなどの映像が、複数回…極端な話、レベルが低くて使いないモノであれば、たとえ100回分のラブホテルの映像があっても、価値はゼロなので。
100回分のラブホテルのがあっても、ゼロ回と変わらないので。
だから押さえた回数の問題ではないですよ。」
って依頼者に説明していた弁護士もいたかな?
とにかく、弁護士さん達が依頼者に、
「回数の問題ではなく、内容や状況、映像レベルなどの問題なので。」
「ちゃんと必要なポイントを押さえることが出来てるかどうかが重要なので。」
って感じの説明をされてるのを横で聞いてたかな?
弁護士さんからの紹介案件の中には…
すでに、他社に頼んでて、ラブホを押さえたっていうのを持ち込まれて…
っていう人たちのもあったりするのね。
でも僕のところに来るってコトは、そー言う事なんだよね。
で、どの弁護士さん達からも言われるのは…
「ラブホの映像かどうかでもなく、それを撮影した回数の問題でもなく…
とにかく証拠として使えないんだよね…。」
って感じで。
また、別の弁護士さんからのでは、
「どうやら、某探偵事務所に頼んで、成功報酬でラブホテルのを押さえたっていうコトで持ち込まれたんだけど…
たしかに、ラブホテルの映像なのかな?って感じだけど。
たしかに、ラブホテルで撮影したっていうコトは成功してるのかな?
でも証拠として成立してるかどうかは別の話なのでね…」
と言って、苦笑して…僕に弁護士さんから連絡があって。
結局僕が改めて、調査を…っていうケースの人もいたかな?
なので、成功報酬制での調査についても、
「ラブホテルのを押さえたら成功。」
こんな定義ではなく、
「弁護士に見てもらい、証拠として十分と言われたら成功。」
こういう事前契約してなきゃダメだよね?