見出し画像

【ロードスターの電子工作#2】SSH接続でラズパイを遠隔操作してみる

こんにちは.ice macaroonsです!
今回は,コードの改良はいったんおいておいて,SSH接続でwindowsPCからラズパイを遠隔操作をしてみました.今後の作業が楽になればよかったのですが…
良かったら読んでみてください!

#1の記事はこちら.

ラズパイ側の設定

初めにラズパイ側の設定を行います.私の場合は接続可能なディスプレイやキーボード,マウスがありますので直接ラズパイ側で作業しました.
参考にしたのはこちらです.

ラズパイの設定(SSHの有効化)の項を実施しました.
簡単です.

windowsPC側の準備

今回,windowsPCからの操作時は「tera term」を使用します.理由は,学生時代の研究で触ったことがあるからという単純なものです.
参考にしたのはこちらです.

このページでは一気に接続までやってしまっていますね.

私の場合は,ラズパイのIPアドレスの確認方法がわからなかったので,先にそちらを調べました.

こちらのページを参考に確認できました!

IPアドレスも確認できたので,早速2つ上のページに従って接続してみました.
が,うまく接続できません.何度試してもタイムアウトの表示が出てしまいます.

ここで躓きいろいろ調べた結果,どうやらWi-Fi側の設定のようだということがわかりました.

私はネット接続には,iPhoneのテザリング機能を使用しているのですが,ここに落とし穴がありました.
iPhoneのテザリングの初期設定では,ネットワーク名が「〇〇iphone」になっていると思います.この日本語部分の「の」が悪さをしていたようです.

思い返せば,ラズパイのWi-Fiのリストで,この「の」をうまく表示できずに数字に文字化けしていました…

ということで,こちらのサイトのようにネットワーク名(正式にはSSIDというみたいですね)を英語のみに変更することで,無事SSH接続ができました.

新たな問題が… 今回は諦めます

ようやくtera term経由で遠隔操作できるようになったのですが,新たな問題が.

前回ラズパイ側では描画できていたG-GダイアグラムがwindowsPC側で描画できないという問題です.エラーメッセージは以下.

Unable to init server: Could not connect: Connection refused
Unable to init server: Could not connect: Connection refused

(plot.py:1369): Gdk-CRITICAL **: 09:26:27.380: gdk_cursor_new_for_display: assertion 'GDK_IS_DISPLAY (display)' failed

(plot.py:1369): Gdk-CRITICAL **: 09:26:27.383: gdk_cursor_new_for_display: assertion 'GDK_IS_DISPLAY (display)' failed

調べてみると,どうやらGUIの設定がどうたらこうたららしいですが,正直さっぱりわかりません.

終わりに

あんまり詰まっているとやる気がそがれてし舞いますので,今回はここは諦めることにしました.windowsPCで調べたサンプルコードのコピペが簡単にできるようになったということに満足したいと思います.

今回はデータロガー本体に絞ると進捗はなかったですね…すみません.
次回こそは,G-Gダイアグラムの改良に取り組みたいと思います!

以上,ice macaroonsからでした.参考になったよという方は,noteのいいね,YouTubeのチャンネル登録やinstagramのいいねでリアクション頂けると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!
Youtubeチャンネルとinstagramはこちら

CARTUNEとみんカラもやってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?