![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62309605/rectangle_large_type_2_8be311609f879d34437f3a62dbf35e42.jpg?width=1200)
目指せ!令和3年宅建士試験絶対合格エール第3号(9/29)
☆。.:*:・'゜………‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━
目指せ!令和3年宅建士試験絶対合格エール第3号(9/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 。.:*:・'゜☆
こんにちは。
令和3年宅建士試験絶対合格エール第3号です。
宅建のイッチャンこと一木です。
宅建試験まで、後18日。
週の中日となりました。
一番中だるみしやすい時です。
月・火曜日に順調に学習をしてきた方でも意識的に消化量をアップしていきましょう。
日毎の実施量まで割り振りされている方は、ややペースが上回る位がちょうどいいと思います。
直前期は、右肩上がりに気持ちも高めていく必要があります。
学習でピッチがあがっていないなと感じた時、リベンジの方なら昨年の悔しい気持ちを思い出し、発奮しましょう。
初受験の方なら、3つのイメージングを思い出してください。
ここから先は
826字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。