見出し画像

東大先端科学技術研究センターの西成教授の話が面白い・・物流と人流(渋滞学からの提言)

 9月22日に如水会館にて、JMFI主催のネクスト・ロジスティクス・フィロソフィー構想としての『新たなサプライチェーンの始動』テーマの講演がありました。
講師は、東大先端科学技術研究センターの西成教授です。

 西成教授といえば・・・渋滞学
残念なことに東京オリンピック2020での実証は無観客に叶いませんでしたが、その考え方は本物です。

 それに何といっても話しが面白い・・・
これ大事ですね。
一番のポイントです。

どんなに素晴しい講演でもつまらないと駄目ですからね。

 西成教授に大変失礼なので、見た感じがとてもお若く・・・
内容はそれほど期待していませんでした。
(西成先生・・・申し訳ありません)

 しかし、当日講演を拝聴して・・・
あっという間に西成ワールドに引き込まれました。

話す内容もオフレコの部分も多く、面白いだけでなく勉強にもなる。

事例も非常に参考になりました。

 痛ましい事故だった『明石花火大会』・・・
群衆マネジメントの視点で考えれば、絶対にあってはいけない設定になっていた。
説明を受けて、納得でした。

 ナッジ理論による大行列の誘導方法と混雑緩和など、渋滞学での理論で説明がついてしまうんですね。
蟻は渋滞をおこさない・・・
言われれば確かにそうなのです。

物流に関しても、全くその通りだと共感する内容でした。

 物流を単独で考えては駄目。
人流、物流、環境(負荷)を一体的に捉えることが重要。
とにかく満足度の高い内容でした。

 その後、対談があったのです、仕事の都合で退席したのですが大変盛り上がったそうです。
そうだろうなと思いました。
聞けなかったことに大変な後悔をしました。

是非、聞くべき内容ですね。

『今後の物流と人流について』の講演は終了しましたが、残り2回に渡って別なテーマでの講演(先進事例発表)があります。

(第2回開催)
10月19日(火)『デマンドウェブが映すフューチャーロジスティクス~先進企業の事例発表とパネルディスカッション』
(第3回開催)
12月7日(火)『バンデミックで顕わになる「食料資源管理」のロジスティクス』

費用:各回とも1回ごとの参加で 非会員 55,000円(税別) 会員 35,000円(税別)
   ※2回とも参加する場合は、2回分になります。

昼食:昼食・コーヒー付

場所:如水会館 3F松風の間

実施方法:対面


詳しくは、主催社のホームページをご覧になってください。

主催のホームページはこちらから

申込は、資料をダウンロードの上、FAXまたはメールにてお願いいたします。

◎資料のダウンロードは以下より可能です

FAX:03-6825-5565
メール:info@ryuken-jmfi.or.jp

いいなと思ったら応援しよう!

一木秀樹(イッチャン)
今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。