![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137479406/rectangle_large_type_2_2ca42f88f6f4024b416c5a9721c72249.jpeg?width=1200)
宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジンVo160
こんにちは。
宅建学習アドバイザーのイッチャンこと一木です。
『宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジン』の160回目です。
今週月曜日に○○回目の誕生日を迎えました。
1年経つのが早いですね。
今日は誕生日なのにかなりハードです。
暇よりも忙しい方がありがたいです。
自分自身へのお祝いは、19日になりそうです。
お祝いコメントをもらうと何だか気分は悪くないですね。
次の1年も頑張るぞの気持ちになります。
さて、前号で紹介しました宅建受験交流会ですが、宅建合格者の方いるのも特徴です。
それは宅建合格者が宅建について苦しみ・悲しみ・喜びを一番理解しているからです。
今年の宅建受験者が困っている、苦しんでいる、そんな姿を見かけた時、その気持ちに一番立てるのは宅建合格者の方です。
宅建受験交流会、まだまだ参加者を募集しています。
*参加は、フェイスブックより参加申請してくださいね。
それでは、
2024年版宅建週末学習サポートスタート
の3回目です。
今年のゴールデンウィークは、2回ですね。
前半戦が3連休、後半戦が4連休の方が多いでしょうね。
中には、4月27日~5月6日までの10連休の方もいると思います。
私は、前半戦を4連休にし、連休の谷間は通常勤務にします。
個人事業主なので、自由に決められるメリットがあります。
インバウンドの方が多いですが、折角のゴールデンウイーク・・・
楽しみましょう。
一方で、ゴールデンウィークは折角の学習チャンス。
それに対してどのような答えをあなたが出していくのか?
そこがポイントです。
それでは、スタートです。
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。