こんにちは。
宅建学習アドバイザーのイッチャンこと一木です。
『宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジン』の166回目です。
6月のスタートは今週土曜日です。
来週金曜日6月7日には令和6年度宅建士試験の官報への公告があります。
今年も始まります。
まるでボクシングのゴングが鳴るようです。
過去17回も関わっていますので、よりそう感じるのかもしれません。
そして昔も今も変わらないことがあります。
それは、学習をしないと合格はありえません。
それに大事なことは、宅建学習は・・・やはり最後はメンタルです。
ある程度学習ができていれば、ゴールは見えてきます。
宅建試験当日、ベストを尽くして自己採点での目標以上の点数を勝ち得ること。
その上で、合格発表時には表彰台に自ら上がっていくのです。
迷いはありませんよね。
マガジンの購読がまだの方は、まずは登録からスタートして下さいね。
何と、登録した初月は無料になります。
◎宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジンの登録はこちらから
今回も少しだけ、前回のVol.165冒頭部を参考まで提示しておきます。
・・・Vol.165冒頭部(参考)・・・
それでは、Vol.166のスタートです。
1)令和6年週末学習サポート(常識を覆す)