![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59741289/rectangle_large_type_2_48aafbc5bf368a80f46f1c40f16d7c37.jpg?width=1200)
宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジンVol.17
こんにちは。
宅建学習アドバイザーのイッチャンこと一木です。
『宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジン』の17回目です。
東京2020パラリンピックが始まりました。
きっとまた、多くの感動をもらうことでしょう。
前回東京オリンピック2020の時と同じように、もらった感動はあなた自身のヤル気に変えて学習を更に加速させましょうね。
そのためには、まずはこのペースメーカーマガジンを読んで下さいね。
きっと、あなたのサポート役になれるはずです。
今年、宅建受験をするお友達・知人の方にもオススメ下さいね。
◎宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジンの登録はこちらから
記事単体でも購入可能です。
●Vol.16のバックナンバーはこちらから
●Vol.14のバックナンバーはこちらから
それでは、Vol.17のスタートです。
1)令和3年週末学習サポート☆宅建学習、目標を自分の意識に植えつける
8月も後5日間ですね。
(本日を除く)
来週水曜日からは9月です。
ここから宅建試験まで、本当に本当に早いですよ。
寝て覚めたら宅建試験当日だった・・・
そんな夢をみてしまう位、どんどん時間は過ぎ去っていきます。
今後、後1ヶ月間、後2週間、後1週間と節目節目を迎えていきます。
ここが本当の正念場です。
いくらなんでも、この期に及んで、ぐたぐたと悩んでいるようじゃ絶対に駄目ですよ。
◎遅れ気味であせっている。
⇒あせりは、学習速度、知識・理解など実力アップを阻害します。
◎今ひとつ、学習のピッチが上がらない。
⇒本当に、合格する気はありますか?
棚から牡丹餅は、滅多なことではありませんよ。
最後の最後まで頑張りぬくことです。
◎申込はしたものの学習にほとんど手をつけてない。
⇒1ヶ月あれば、逆転合格の可能性は残されています。
徹底的に頑張ったら、結果はわかりません。
実際1ヶ月学習で合格した方もいます。
あなたはどうでしょうか?
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。