見出し画像

【50部突破】1日2時間しか使えない家事多忙副業勢の私が20人のワーカーさんとお仕事をするためのYouTubeディレクター仕事術

こんにちは!Youtube初心者からディレクターを経験して2年になるコトリと申します。

2年前はYoutubeってなに?くらいの知識から始めて、自分でチャンネル立ち上げ、Youtubeマ◯ターDさんを真似するべく、サングラスやグリーンバックを購入して、スマホで自分を撮影⇒編集⇒サムネ⇒投稿すべてやっていました。今思えばこの経験が当時知らなかった現在の【ディレクター】というお仕事にとても役立っていたんだと実感します。

ゆっくり解説すら知らなかった私が今まで収益化したチャンネルは8ch
横動画で最高再生数は100万再生

現在はショートをメインに動いていますが11月からスタートして2ヶ月
約3000万回再生リアタイ平均150~200万回再生となっております。

ところで、皆さん1日のどこで副業時間をどれくらい確保できていますか?

私は副業勢でしかも仕事から帰れば娘2人とご飯食べて、お風呂入って、洗濯機回しながら食器洗いに次の日の仕込み、子どもたちの勉強を見て歯磨き仕上げ、洗濯物を干して、すぐに寝かしつけの時間…
Youtubeやりたいことがあるのに繰り返される家事育児との戦い…

「これじゃあ、どんなに収入を増やしたくても
一向に副業に費やす時間がないじゃないかっ!!
Youtubeで稼ぐなんて一生無理むり!!!」

と思いませんか?

しかし私は1日2時間で20人前後のワーカーさんに外注しながら
Youtube5ch、TikTok3アカウント
を担当しています。

私はどうしても諦められない夢がありますが、それでもここまで効率的にディレクションするまでに「こんなの無理やろ…」と、何度も心が折れそうになりました

このnoteは、ディレクターやYoutube運営を外注化をしている方、これからディレクターやってみたい方、YoutubeやTikTokなどのSNSをやってみたいけど、時間が確保出来なさそう…、たくさんのワーカーさんとやり取りするのは段取り困難そう…と思っている方へ
ライター・編集者などのワーカーさんと累計1000件以上の外注を経験した私が、この2年間でワーカーさんとの受注管理方法、そして稼ぐためには何よりも大切なマインド(やるべきこと・やってはいけないこと)を紹介していきます。

特に、外注で振り回されいる方、自分には時間がないからYoutubeで稼ぐのは無理…と思っているそこのあなたには是非とも読んでいただきたい内容となっております!

  • 1日2時間をどこで作っているか?

  • PCを触る以外の時間でやっていることとは?

  • 受注管理をどうしているのか?
    ※スプレッドシート管理術

  • ワーカーさんに任せていいことと任せてはいけないこと
    ※スプレッドシート管理術 part2

  • ワーカーさんと長くお付き合いする方法
    ※ワーカーさん選定基準

1日2時間しかないので1日に進められる作業は限られています。
しかし、塵も積もれば 2時間×30日=60時間
この60時間を少ないと取るのかどうか(中身の濃さが大切です)

毎日継続することは楽ではありませんがほんの少しの心がけや自分に対するルールを付けることで時間を作り出すことが出来ます
そして外注しているのですから極限までこちらのリソースを取られない方法を選択していくべきなんです!

毎日忙しくて時間がないと思っている方でも実践可能なこのnoteの金額はなんと
500円!(年末年始限定価格)
私がYoutubeやスプレッドシートすらも知識0から試行錯誤してきた情報を今だけ!ワンコインで販売いたします。

そんな私でもCW(クラウドワークス)だけで
300件近くのお仕事をさせていただき、実績として残すことが出来ております

このnoteを読めば、今よりずっと管理だけではなく毎日の生活に時間が出来てQOL(生活の質)が上がること間違いなし!

「もっとワーカーさんを増やして投稿数増やしていこう!」
「最近リソース空いてきたから新チャンネルを検討しちゃおう!」
「今日はサロンのセミナー聴講に時間を使って勉強しよう!」

こんな毎日がきっと見えきますよ✨

それでは、2025年さらに気持ちよくお仕事したい方は
「購入手続きへ」ボタンから本編をお読みください。

※購入された方には特典として
私が実際に
支払い管理に使っているスプレッドシート
ライティング用(2ch系)に使用しているシートをプレゼントいたします!

ここから先は

4,883字 / 5画像

¥ 1,980

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?