見出し画像

2年ぶりの栄冠へ!関西学院大学

2024年11月16日(土)に開催する丹後大学駅伝。「丹後で繋ぐタスキ」、本日は昨年度大会4位のシード校、関西学院大学です。
インタビューに応えてくださったのはエースの山下慶馬選手です。

先の日本インカレ5000mでも2回生ながら9位に入る力強い走りを披露した山下選手。
丹後大学駅伝に対しても並々ならぬ思いを語ってくれました。
2年越しの悲願!再び関西の雄の座を取り戻すべく熱い思いを語っていただきました!!

1. 陸上との出会い~現在

中学校で陸上を始めてから陸上一筋今年で8年目。陸上競技こそ青春ともいえる山下選手は中学、高校、大学と着々とステップアップを重ね、現在に至ります。中学校では800mで全国大会に出場、高校では5000m,10000mに転向し現在の活躍の礎を築いた。そして現在大学では強豪、関西学院大学を牽引するまでに成長しました。

トラックレースで華々しい経歴を持つ山下選手ではありますが、駅伝に対する思いも強いと語ります。山下選手が高校3年生、大学選択を行う年、丹後大学駅伝を制したのは関西学院大学でした。高校生時代全国高校駅伝に出られなかった悔しさがあったと語る山下さんにとって関西学院大学の優勝は「関学なら全日本大学駅伝も行けるかも!」と入学を決める決定打となったそうです。

2024関西インカレ3位入賞:30分12秒18(男子1部10000m)  
2024日本インカレ9位:14分26秒30(男子5000m)

2. 関西学院大学陸上部は何が凄い?

ではそんな関学陸上部、何が凄いのでしょう?強みを教えていただきました。山下選手によると強みは「先輩」、これに尽きると言います。先輩達が結果を出しているから自分も頑張ろうというのはもちろんのこと、1番の驚きは4回生が月に1度、下回生の面談をするとのこと。陸上競技を個人競技としてだけでなくチームプレーであると考えていらっしゃる事がよくわかるエピソードでした。1人がズバ抜けるではなく全員であがっていく、誰一人取りこぼさないという姿勢、上回生の「熱さ」が垣間見え、全国の強豪を相手に戦う関西学院大学の強さの源泉を目の当たりにしました。

レース中は集中のために帽子を必ず被るそう。

3.昨年度大会を振り返って

関西学院大学にとっては、ディフェンディングチャンピオンとして迎えた昨年度大会でありましたが、やはり京都産業大学は強かった。当日の思わぬ悪天候などもあり山下選手自身一言で言うと昨年の丹後大学駅伝は「苦しかった」だそうです。

それもそのはずです。当日の6区をライブでご覧になっていた皆さんもご記憶だろうと思いますが、大雨、高波、強風、走っていいの?と思わず言ってしまうほどの3連コンボは容赦なく山下選手ら6区の選手を襲いました。しかしながら、そのような最悪なコンディションの中でも山下選手は区間賞と、天候に左右されない力強い走りを披露しました。立命館大学、関西大学ら強豪と上位を争う中、少しでも後ろとの差を広げたい一心で走ったと語りました。

1ヶ月で750キロほど走ることもあるそう。だいたい大阪から山口ですね!

4.2年ぶり関西の頂へ

大学入学の決め手でもある2年前の関西学院大学による丹後大学駅伝制覇。当時は守屋和希選手(2024年卒、三菱重工所属)など強力な選手を擁し優勝を掴み取りました。山下選手にとっても憧れだと語る当時の先輩達。前回大会優勝京都産業大学、準優勝関西大学と大きな壁が何枚も立ちはだかる今年の丹後大学駅伝ではありますが、関西学院大学のメンバーは確実に前を見ていると言います。走力の面では関西の他のどこの強豪にも勝るとも劣らないものを持っていると語ります。また、スケジュールも大きく味方をしているそう。毎年丹後大学駅伝の直前には全日本大学駅伝が控えており、強豪達はそちらとの連戦になる。ただ、関西学院大学は全日本大学駅伝に今年出場しないことで、丹後大学駅伝に集中できるという大きなアドバンテージを持っている。
優勝はすでに射程圏内!

在学中の目標は関西学院大学記録の更新だそうです!

2年ぶりの関西の頂へ!
地形、天候、すべてを味方につけて、関西学院大学王座奪還なるか!
今年も1116日(土)丹後大学駅伝から目が離せない!!


いいなと思ったら応援しよう!