![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159048235/rectangle_large_type_2_353931cca82135290d3a608a06d4df5f.png?width=1200)
ドラゴンクエストダークネス(仮) ツイート案内所
ドラゴンクエストダークネス(仮)のツイートも
結構量が増えてきたので、最近知ってくれた方や
久々に読み返してくれる方を案内する目的でこの記事を書きました。
新しいスレッドを立てたり、注目してほしいツイートをした時などに
このページを随時更新していこうかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1729673328-Zp3wtdC2A7bjTyh6RVEskYMQ.png)
体験版 Ver.0.0.7 配布!
お待たせしました!#ドラゴンクエストダークネス (仮)
— ウォタガ@ドラゴンクエストダークネス(仮) (@FF_IC_waterga) January 8, 2025
体験版 Ver.0.0.7 を配布させて頂きます。
CRC32:0118540Ahttps://t.co/obY3AsNbaq
3スレッド目 最初
#ドラゴンクエストダークネス (仮)
— ウォタガ@真説FF5r-IC (@FF_IC_waterga) October 23, 2024
長くなってきたので3スレッド目です。
今回は NOTE に過去ツイートの案内を
載せてみました。
🔽画像クリックで NOTE の案内に飛べます。https://t.co/t8ak6YxAd6
![](https://assets.st-note.com/img/1729673380-MUqNg0sByaLtDYcvkFR73nzV.png)
2スレッド目 最後
馬車やルイーダにいるかと思いきや
— ウォタガ@真説FF5r-IC (@FF_IC_waterga) October 22, 2024
そのまま消滅したままになります。
会って早々消滅は悲しすぎるので、
SRを弄り、馬車に向かわせるようにしました。
見た感じは消滅する点は変わりませんが、
ちゃんと馬車に乗り込んでおります。 pic.twitter.com/Y6n2n95rHA
冒険開始
基本システム作りも終え、冒険の旅に
出発したのはダークネス製作開始より二か月弱ほど
経ってからでした。
早く冒険に出かけたいという気持ちを抑えつつ、
システム作りに日々苦戦している間は地味につらかったです(笑)
そういえば
— ウォタガ@真説FF5r-IC (@FF_IC_waterga) September 23, 2024
8/17 に私はこんなツイートしてましたね。
あの時の私は全て終わらせられた気でいましたが、
あれから一か月以上も土台作りにとらわれる事になるとは
予想もしてなかったのですね‥‥(笑)
しかし、今度こそ本当に旅立ちの時です!
DQ6の冒険に出かけましょう!https://t.co/wtZDWZ4KY8
![](https://assets.st-note.com/img/1729673295-FjEBOblp5c8zhMxvuHdKg4WX.png)
2スレッド目 最初
#ドラゴンクエストダークネス (仮)
— ウォタガ@真説FF5r-IC (@FF_IC_waterga) August 16, 2024
2スレッド目です。
前スレッド冒頭⬇️ https://t.co/P5MZBxdVe4
前スレッド末尾(引用ツイートクリック)⬇️https://t.co/krc5TWRr7B
![](https://assets.st-note.com/img/1729673074-6LbFnaGjOHJX0RWteU5DYdIP.png)
1スレッド目 最後
オープニングが出来ました。
— ウォタガ@真説FF5r-IC (@FF_IC_waterga) August 16, 2024
前に思いついたものをそのまま実現出来てよかったです。 pic.twitter.com/5ECQWvH1EC
ダークネス(仮)製作開始
そんなわけで今日から#ドラゴンクエストダークネス (仮)の制作に
— ウォタガ@真説FF5r-IC (@FF_IC_waterga) August 1, 2024
入っていきたいと思います!
8/1だからわかりやすいですね。
まずは普通にプレイ。
さっき質問させていただいた
高速化パッチはなくても大丈夫そうでしょうかね。 pic.twitter.com/AIOBngvhvg
![](https://assets.st-note.com/img/1729673184-wJ92BYuFPtA3vaZfDpbRrOqX.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1729673195-Ssx8l4tAHdWZh3wGca0u2nKy.png)
1スレッド目 最初
ぼんやりと
— ウォタガ@真説FF5r-IC (@FF_IC_waterga) May 5, 2024
DQ6-IC についての構想を考えてみる‥‥。
スタートをターニアと姉妹二人旅にしたら
ハッサンが仲間になった時、女子二人旅に
男が加わるという事態になるので、
いっその事ハッサン消滅してターニアにするのも
ありだろうか‥‥?
ハッサンも好きだが消して置き換えると、 pic.twitter.com/EhoJjP6swG
![](https://assets.st-note.com/img/1729673109-CMfRbBjrJTwYe9Pnu17Gig6t.png)
主人公
ドラクエには珍しい魔法使い系主人公。
私の過去作主人公たちとは違い、見た目的に目立つデザインを心がけ
主人公らしさを出してみました。
主人公出来ました!
— ウォタガ@真説FF5r-IC (@FF_IC_waterga) August 16, 2024
美人で可愛く、そして重要キャラっぽさも
意識して作りました。 pic.twitter.com/hQEUA3zRTE
簡易拡張パッチ
自力で簡易拡張パッチ(4M→6M)を作りました。
改造に興味のある方はダウンロードしてみて下さい。
拡張をしただけなので、ゲーム内容は一切変わっていません。
更なる改造を望む方は、このツイートからお読みください。
DQ バイナリ アップローダー様にて
— ウォタガ@真説FF5r-IC (@FF_IC_waterga) August 13, 2024
DQ_0626.zip SFCDQ6 簡易拡張パッチ
UPさせて頂きました。
ドラクエ6の改造にお役立てくださいませ。https://t.co/oIbQjP8TRO
![](https://assets.st-note.com/img/1729673162-2YUrNdnsmIk5x64ScAVlZ81W.png)