大合作!バンドブラザーズ第10弾の制作後記
大合作第10弾、無事に公開されました!めでたい!
自分はCの7番手Sixtar Gate: STARTRAILメドレーとEの3番手Yamajet メドレー、そして運営サイドとして参加しました。
この記事では自分が作ったメドレーのこだわりやら、運営サイド技術班としてやったことやらを語っていきます。
Yamajet メドレー
実は大合作に参加するときは毎回何か新しいことに挑戦したメドレー制作をしています
Yamajetメドレーでは「ボカロを入れる」「変拍子曲をつなぐ」の2つに挑戦してました
今回特に入れたかった曲は先頭の「The tense of wonder」とラストの「Eccentric Tale」で、その間を上手く繋げるように曲を並べていきました
全体的に新しめの選曲になった……かな?
裏曲含め「Cytus, CytusII, CytusΩ」「CROSS×BEATS, crossbeats REV., SEVEN's CODE, X Beats Player」「DEEMO, DEEMOII」あたり揃えられたのが嬉しみ
流れとしては ハウスっぽいの→ポップなの→ジャズっぽいの となりました
他にもYamajet曲にはピコピコしたのとかボスっぽいのとかもありますが、構成の都合で裏にも入りきらず
2038(BMS)とかVerse IV(SDVX)とかBit-alize(Muse Dash)とかMis-chip(CHRONO CIRCLE)とかVarious Ways(EZ2ON)とか……入れたい曲が多すぎる!
ハウス地帯
「The tense of wonder」の歌詞が大合作10にぴったりなので見てほしい(このために中央に歌詞表示を追加したまであります)
何故か「11の前9の後」がDiscordの大合作サーバー内でミーム化しました :before11_after09:
裏を入れるとワチャワチャしてしまうので、ここでは裏曲を極力入れないようにしました
唯一「Bouncing Heart」の裏「アンケンチャブル」は収まりが良かったので採用しました
ポップ地帯
一転してワチャワチャさせたいので裏を沢山入れました。とはいえ前作MYUKKE.メドレーよりは大人しめ
全曲わかったらすごい!
歌詞も連想ゲーム的に繋いでみました
痩せたい!→サイクリング→風を受け空へ→君の元へ→独り占めよ!
ジャズ地帯
短めだけど、ここの繋ぎめちゃくちゃ気に入ってます
Recollections→Tokiwatariの流れとEccentric Taleが似てて好き
拍子は5/8→4/4→5/8→9/16です なにこれ
曲がムズすぎて裏は入れる余裕がありませんでした。5/8拍子曲のストックはまだあったので、やろうと思えばできたかも?
レギュレーションでは「最初と最後はテンポ128,150,180のいずれか」となっている中、「ラスト135bpmだけど9/16拍子を180bpm3/4拍子と解釈してそのまま次のメドレー180bpmに繋ぐ」案を許可してくれてありがとうございます
Sixtar Gate: STARTRAIL メドレー
今年6月に初めて遊んで、あまりに収録曲が好みすぎて2ヶ月後にはメドレーができていた そういう音ゲーです
こちらでの挑戦要素は「1つの大合作で2作品出す」「裏曲は入れず、表曲だけで戦う(?)」でした
こちらでの特に入れたかった曲は「Winning Wave」と「Violetism」です
あとはひたすら好きな曲で繋いで完成!の省力構成
裏を使わない縛りとあまり無茶して詰め込みたくなかったので、特に好きな曲で繋ぎました
他にも「414 PER SPEED」「Andromeda 01」「Retro Color Stage」「椿の花」……etc入れたい曲が無限にあって困った。Sixtar Gateはいいぞ
「Yamajetメドレー→Sixtarメドレー」も「Sixtarメドレー→Yamajetメドレー」もできる構成にしようかとも思いましたが、Yamajetが接続難(?)で諦めました
楽器構成
メロディは画面上段の4パートで、その重ね合わせやオクターブや強弱を変えて色々な音色にしてみました
中央左の映像はシンセリード(ピアノコード)ですが、「Aquamarine」ではユニゾン的な雰囲気を強調するため、譜面が他のパートと同じになるよう調整しました
地味な縛りとして、「Yamajetメドレーと楽器を被らせない」という縛りも設定してました。Yamajetメドレーが生音系主体でSixtar Gateがシンセ系主体なので、言うほど縛りにはならなかったけれども
paraokaメドレーから綺麗に繋がったのは完全に偶然です。なんとなく音源並べてみたらピッタリでした
中央の動画は全て自分でプレイした映像です。このためにPB(いわゆるAll Perfect)出すのが一番大変だったかも
運営サイド
今回は運営サイドの技術班として、ミラさんと共に作業効率化するべく色々暗躍?してました
主な制作物としては
動画撮影のコツを共有
スプレッドシートの入力内容をすぐに確認できるwebページ
スプレッドシートの曲目情報をexo(AviUtl用のファイル)に出力するプログラム(ミラさんと共同開発)
他にも色々あった気がしますが、きっと他の方が語ってくれることでしょう(丸投げ)
改めて、バンブラP10周年のこのタイミングで過去最大規模の大合作が無事完成&公開できました!めでたい!
全動画全メドレー激アツの作品となっているので、是非聞いてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?