1 【初心者に送る】楽天アフィリエイト・Amazonアソシエイト
前段 〜本記事について〜
これまでの記事
Twitter等におけるシャドウバンを回避するための考察(複垢向)
はどれも既にアフィリエイトに触っている人のための記事でした。
この3つの記事を読まれた方は特に必要のない(シンプル版・初心者向け)の記事です。
本記事は、簡単に始められる
楽天アフィリエイト
Amazonアソシエイト
などをTwitterで
「始めたばかりの人」
のお力になれればと思い作成したものです。
投稿してみたものの全くインプレッション(閲覧数)が伸びない・クリックが取れないなどの人の参考になれば幸いです。
本記事は既にアフィリエイトサイトに登録し、既に運用を始めた人(投稿できているが全くうまくいかない人)を前提に記載しています。
アフィリエイト登録をしていない方は、無料で詳しく登録方法について記載している無料サイトが多数ありますので、そちらを参考にしてください。
そもそも、そのような情報を有料で売っても意味はありませんし、買い手側に失礼ですよね?
1 アカウントについて
⑴ アカウント数
Twitterでアフィリエイトを始めようとした時、まず最初に思いつくのが、
投稿を見てもらいたいがためにアカウントを増やす
増やして同じような投稿を連続する。
方が多いように思います。
しかしながら、アカウントを増やしたところで、中身のないツイートを複数回行っても、多少のインプレッションの増加はあってもクリックの増加はほぼ見込めません。中身のないツイートを何度もしても、全く意味はありません。
また、下手な外部リンク、ハッシュタグの濫用によりアカウント自体がシャドウバン、最悪停止させられる可能性があります。
アカウントは、自分が有効に運用できる範囲に抑えましょう。
理由についてはこちらでは差し控えますが、アカウント毎に端末と回線は分けた方がいいですよ?(別記事・シャドウバン対策)
⑵ アカウントの中身
貴方のアフィリエイトアカウントは、アフィリエイトだけを投稿するアカウントか、それともフォローし、フォロワーがいて、普通に投稿しているアカウントか。
そんな事は投稿を見れば一発で分かります。
アフィリエイトリンクだけを貼るようなアカウント(命の無い死んでいるアカウント)と一般的なアカウント(中の人が動いている生きているアカウント)で、同じ商品を紹介された時どちらを購入するでしょうか。
⑶ アカウントの見た目
アドレスはロボットではありませんか?(初期アドレス)
商品名とURLだけを投稿していませんか?
アイコンが明らかに何処かから持ってきたようなアイコンではありませんか?(オリジナル性が無い)
そんな事は、Twitterを使っている人なら、感覚的に見れば分かります。
2 投稿内容について
初心者にありがちなTwitter投稿(悪い例)
⑴ 商品名とアドレスだけ
私自身もよく見ます。
スイッチ 在庫あります
ハッシュタグ
URL〜
クリックは多少は取れるかもしれませんよ?でも売れないですよね。高いんだし。
その後新しいリンク踏まれてクッキーが消えるのがオチです。
⑵ 商品に方向性がない
なぜその商品を紹介したのか、その商品の特徴は?売りは?比較は?
はっきりしない広告が散見されます。
なぜこの商品を紹介する価値があるのか、例えそれがプレ値であっても紹介する価値があるものならアフィリエイトリンクを踏んでもらえます。
⑶ 見た目が汚い・見にくい
伝えたいことがあるあまり、見た目がすっきりしていないツイートも多いです。
Twitterは140文字ですが、その中にスペース、行間などをあける、絵文字で装飾を施すことができます。
全く同じ内容でも見た目によって印象は大きく変わりますよ。
この辺りを意識するだけでも、投稿が人の目につくようになります。
3 投稿量・時間について
⑴ トレンドについて考える
Twitterにはトレンドがあります。
せっかく映画がやっていてトレンドに上がっているのに利用ない手はありません。
2019年の秋頃、世間のトレンドは、ラグビーワールドカップでしたし、まさに記事執筆当時(2020年5月)は、分かりますよね?
トレンドに沿った投稿はインプレッションが増えやすいのでクリックも獲得しやすいですね。
ちなみに未来のトレンドを予想して投稿してもクリックはおろか、インプレッションも取れるか分かりませんね。
⑵ 時間軸について考える
今やっているテレビ番組は?
今は通勤時間?お昼時?
そのようなことを考えて投稿をしましょう。
⑶ たくさん投稿すればいいってもんじゃない
いわゆるシャドウバン、短時間で何回もアフィリエイトリンクを投稿する、ハッシュタグを濫用すると発生します(その他要件は別記事参照)
シャドウバンになってしまっては、アフィリエイトを投稿しても意味がありませんから。
投稿をしすぎる、ハッシュタグの濫用をしすぎることには注意が必要です。
4 片手落ちにしない
国内で最大の通販サイトはやはりAmazonであり、次いで楽天です。
どちらも現在、TwitterのURLだけで投稿できます。(Amazonアソシエイトについては登録後の審査あり・何度でも審査可能)
使い方は無限大♾ですので、両方登録して、両方活用しましょう。
Amazonの方が安い時もあれば、楽天の方が安いこともあります。
両方持っていることで幅が広がりますよ。
さらに他のサイトのアフィリエイトリンクも取得していれば、更に効率は上がりますね。
5 そもそもアフィリエイトとは?
⑴ アフィリエイトの本質
アフィリエイトは投稿した個人を識別するクッキー情報を元にサイトに誘導し、売り上げをあげることでもらうことのできる成果報酬です。
楽天であれば、楽天にさえ誘導し、売り上げをあげれば、紹介したものでなくても、成果報酬が入ります。
また、楽天もAmazonも上書きがされない限りクッキー情報の有効期限は24時間です。
※広告の本質は、安い特売で客を釣り、他のものを売ることにあります(特売チラシなど)。何を売りたいか?ではなく、何が売れるかを考えましょう。
⑵ 情報収集力を身につける
何を発信すればいいか、何を広告にすれば売れるのか考えるのは難しいですが、そこに答えはなく、見つけた時はそれが大きな武器となり、売り上げとなります。
収集の仕方は様々です、トレンドを追いかける、テレビを観る、フォロワーとの交流の中で発見するなどなど。
こうすれば必ず見つかるという答えはありません。
経験がものをいうかもしれませんが、続けていれば必ず何か掴む事はあります。
Twitterのトレンドは、どこで見ていますか?
Twitter上のトレンドだけで探していませんか?
ツイッター トレンドと普通にググるだけで、いろいろなトレンドを確認する事ができます。
必ずしもツイッターアプリ上のトレンドと同じとは限らないですよ?
⑶ 発信力の強化(Plan Do Check Answerサイクルによる実験検証)
このように書けば書きやすい等の添削等は確かにできます。
私自身真似やパクリをしてもらっても構いませんとも言っています。
でも決してそれだけでは伸びません。いつか頭打ちになります。
学ぶ事は真似ることから来ているので何の問題もないと思っています。
そこから、自分の形を見つけた時にインプレッションもクリックも伸びていくのだと思います。
俺だって伸びないツイートはたくさんありますし、その中で毎日研究して、色々試していますよ。
そのために検証用にアカウントを作ったり、試しにいろいろな投稿をしてみることも大事です。
必ずしも利益がついてくるわけではありませんが、検証が成功したときは、思った以上に利益がついてきますよ。
後段〜最初からうまくいくはずがない〜
そもそもこのnoteを買った時点でうまくいっていない、そうではないでしょうか。最初からうまくできたら神ですよ。俺だってこんな偉そうなこと言いながらうまくできてないですよ。
他のnoteの無料部分見て貰えば分かりますが、最初は全然売れませんでした。
でも色々試して、やってみて失敗もして、シャドウバンも何度もされて。その中でやっと売り上げも安定して伸び成果報酬が満足に貰えるようになりました。
わからなかったら、まずは調べましょう。ググってもいいですし、Twitterも有益な情報が溢れています。正直すごく助かりました。
それでも分からなかったら、聞けばいいんです。同じことやってる人たちです。こうやったけど分からなかった、教えて欲しいって言えば、大多数の人は教えてくれますよ(教えてくれない人もいますが・私は聞かれればお節介に教えてます。)
色々悩みながら自分なりに答えが出てくると、楽しいですし、それに伴った結果もついてきます。
すぐに諦めず、挑戦してみましょう。俺も初月、5000円でした。
追伸
他の3つのnoteには、ここに書いていない細かな内容を多数記載しています。
脱初心者になるかは分かりませんが、色々な検証や投稿方法などを記載しています。
気になるようでしたらそちらも読んでください。
真似してもらってもパクってもらってもOKです。そこから自分の形に持っていけるように頑張れば、きっとアフィリエイトの利益上がるようになりますよ!
何かありましたら、私の
に相談してくださいね。無料でnoteください、内容詳しく教えてくださいはやめてくださいね、他の方に申し訳ないので。
当たり前ですが、note購入された内容について、こうしたい、添削して欲しい等の相談はいくらでもお受けします。よろしくお願いします。