![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168886775/rectangle_large_type_2_7d10234d8a1fd13c7b9d2f872a8afd5e.png?width=1200)
X(旧Twitter)に関して皆さんに質問です!
私は最近、直近計2日…
アンケート機能を使っているのですが
ふと疑問に思ったことがあったので
この記事を通して、皆さんに質問したいと思います!
アンケート機能の匿名性
![](https://assets.st-note.com/img/1736128993-pDOC9rMVvPudRtf1hgLmlFe7.png?width=1200)
私が今回、皆さんに問いたいことは…
アンケート、どこまで匿名OK?
です!
詳しく説明すると
Xのアンケート機能では、アンケート提示者は
何票入ったのかをリアルタイムで見ることができます。
アンケート実施者は
投票後、現時点での集計結果を把握できます。
アンケート実施者が把握できる情報については完全同意なのですが
アンケート実施者が把握できる情報に少し違和感を覚えている
![](https://assets.st-note.com/img/1736129556-Kre7YiL3yk2GXQ5F4RtDVaEu.png?width=1200)
というのが体感です。
私が具体的に提示する案は
誰が投票したのかは知れてもよくない?
ということです。
たしかに、アンケート実施者が
どこに投票したのか…
知れると、匿名性が機能していないと思うのですが
誰が投票したのか…
知れても、誰も損しないように感じました!
むしろ…
アンケート実施者目線:この人よく参加してくれてるな~
アンケート回答者目線:相手に自分の貢献度が伝わる
ため、メリットの方が多そうです。
中には
あまり相手に知られることなく、陰ながら応援したい…
![](https://assets.st-note.com/img/1736130293-upMELYcnPjsvbTdZW0y7OSlI.png?width=1200)
という人もいるかもしれません!
(画像の木の近くにいる忍者の女性のように…)
しかし、その他X機能にある
投稿のいいね機能では、誰が「いいね」したのかわかります!
それと同様、気にされるかされないかは
相手の心情次第なので
アンケート実施者が把握できても状況はさほど変わらないでしょう!
また、民主主義国家の多くでは選挙が行われていますが
選挙で一番問題なのは
どこに投票したのかが洩れること
で
誰が投票したのかが洩れることではない!
と考えています。
以上です!
これは私個人の意見のため
▽▽という点が問題じゃない?
という意見が生まれるかもしれません。
(おそらく私は正当な意見は生まれないと予測しています。)
コメント欄であなたの意見を求めます。
今日の記事は以上です!
良ければいいねお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![花岬イブ@大学生ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159547982/profile_3bcd85bccd65c8aaaf7c81a9c32f8628.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)