
[33]光るLED湯沸かしケトルが素晴らしい~早い・静か
最近までコーヒーとかの湯沸かしはずーっと
「小鍋」でやってきてて何も疑問に思わなかったんですが、
子猫が我が家にやってきてからというもの、
ガスコンロ使う度に子猫が火をクンクンしに来るもんで
毎度ヒヤヒヤするようになりました。
先日出張でビジネスホテルに泊まって
湯沸かしケトルを使った時にようやく気付きました。
「湯湧かすだけならこれでいいじゃん」
すぐに湧くと言えばティファールですが、
他にはどんなんがあるかな?
ポイントとしては
・湧く時間(数分)
・湯量(カップ麵できればOK)
・匂わない(ガラス系?)
・お値段(ティファールはちょっと高いかな)
さっそく検索!
最近のケトルってさすが進化してますね~
光るんですね!
湧かす度にワクワクしちゃいます
上記ポイント+αなのに安い
速攻でポチ買い!実物は如何に
それなりに液量入る&ガラスなので
さすがに重量はあるが、まぁ許容範囲。
やはり「ガラス」なので匂いは全く無いですね
そしてワンタッチ親指で蓋が開く!感動
口コミにもありますが、ポチしただけの開き代では
ちょっと間口狭いかな~という印象だが、ギリOK
※持ち上げれば更に開きます
水入れて早速ON!
この「ON」するスイッチが「カチッ」といわずに
「フワッ」って感じでほぼ無音なのが個人的に
ポイント高し
そして光りながらボコボコ湧く姿は見てて癒されます。
もちろん湧いたら自動でOFFするんですが
そこはさすがに「カチッ」って音鳴りますが
ここは必要かなと思います。
湧き完了も「フワッ」ってなったら気付きませんもんね(笑)
湧いたらそのまま何も押さずに傾けたら
お湯が出てきます。
15年以上ほぼケトルに関わってなかったので
想像以上の進化に感動しました。
ニーズをもとに改善してきた結果かなと思います。
あまり機能が増えすぎても使い勝手が落ちてくので
今後どんな風に進化していくのか?
ビジュアルは時代に合わせながら
もうちょっと洗練されていくような気はしております。