![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131013488/rectangle_large_type_2_a81ad486b0154335f5b1d4fdbdc0f6a9.png?width=1200)
こんなに早く撮影が終わるの!?ボリュメ撮影の1日
ボリュメ族のみなさまこんにちは。シンドーです!
ボリュメトリックビデオのあんなことやこんなことをご紹介していますが、
「撮影するなら、実際どんな 1 日になるの?」という質問をいくつもいただきましたので、今回は撮影の流れをザクっと書いていきたいと思います~
今回ご紹介するのは川崎スタジオ!
皆さまご存知の通り、キヤノンのボリュメトリックビデオスタジオは川崎と虎ノ門で2つあるのですが、今回は"川崎スタジオ"をご案内していきます。
所在地:キヤノン川崎事業所内
住所 :神奈川県川崎市幸区柳町70−1
https://maps.app.goo.gl/kxv5vEmBzKnfx5Sj6
本日の香盤表(仮)
撮影には香盤表がないと…!!と思いましたので
とある日の香盤表をこっそり拝借してきました。(だいぶ簡略にしてますが…)
今回はこの時間に沿ってお話していきます!
10:00 集合&準備開始
11:00 撮影開始
13:00 撮影終了
14:00 完全撤収
撮影の1日
それでは、ご案内をはじめていきます!
9:50 集合前
川崎スタジオへの交通手段は「電車→徒歩」「車」の2パターンがあります。
「電車→徒歩」
JR川崎駅から徒歩で約10分!
川崎駅西口を出て、東芝科学館のある大通りをひたすら真っ直ぐ進みます。
その後南幸町二丁目交差点(セブンのある交差点)を左折したら到着です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707872357337-5pUNbnvG5X.png?width=1200)
「車」
キヤノン川崎事業所には駐車場(無料)があるので、車でもOKです。
正門から入場いただくのですが、右折入構が禁止なのでお気を付け下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1713235663370-SBJkh9347R.png?width=1200)
キヤノン川崎事業所に到着したら正門で受付を済ませていざスタジオへ!
お車の方は写真左側からお車で入構→奥の広大な駐車場へ。
徒歩の方は写真右側の受付へ。
正門を入ると右手に警備室があるので、お名前をお伝えいただければOK!
さて撮影するゾー!
と思ったらまた少し歩きます。なかなか広いのです。この事業所は
1-2分ほど歩くと、目の前に"高層棟"と呼ばれるひときわ高い建物が出現...!
スタジオはこの建物の地下2階にあるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707459708686-5SViiLT9Uc.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1707459734887-Givz4HpyjG.png)
建物に入ったらエレベーターでB2階へ。(通常社員が案内します)
なにやら秘密基地?研究施設?のような空間を歩いていきます。
ちなみにB1階には荷卸し場があり、
撮影道具や衣装など手で運べないものはここまで車で持ってこれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707460827037-3EVmuPdfYm.png)
10:00 集合&準備開始
ついにB2階の会議室までやってきました!
「1人じゃ入り口まで戻れない…」と不安を口にされる方が多数の道のりですが、安心してください。いつでもスタッフがお傍におります。
この会議室に荷物を置いて、撮影の段取りを確認していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707461010047-KTWdxjukoN.png)
演者様は控室へ。B2階会議室から10歩で行ける位置にあります。
衣装準備やメイクなどをして撮影に備えていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707461255266-s52ju3nVSp.png)
11:00 撮影開始
いよいよ撮影のためスタジオへ!
![](https://assets.st-note.com/img/1707461290643-g2U7Y5M12A.png)
キヤノンのスタッフ勢ぞろいで、撮影を始めていきます。
演者はカーテンの向こう側へ!
監督は外のモニターで中の様子を見ながら指示を出します。
キヤノンは撮影後3秒でボリュメトリックビデオの映像が見れるのですが、実はこれ、莫大な計算量を考えると、とてもすごいことなのです。
撮影しながら撮れ高を確認できるので、いつものスタジオ撮影と変わらずストレスフリー!
![](https://assets.st-note.com/img/1707461473801-HwnclJdEZ5.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1707461504161-ryLYLsbxku.png)
撮影は各シーンのOKカット、NGカットを記録していきます。
カメラワークはあとから自由に決められるので、演技がOKであれば撮影終了なのがボリュメトリックビデオならではの推しポイントです。
13:00 撮影終了
必要なシーンが撮り終わったら演者さんはすぐに帰宅OK。演技NGがなければびっくりするほど早く終わります。「もう終わり?」なんて声が聞こえることもしばしば。
14:00 完全撤収
演者さん帰宅後は機材の片付けと並行して、監督さんによるOKカット確認。
どのカットを残すか、削るか、ご所望の尺に合わせて選定していきます。
これが完了すれば、いよいよ今日の撮影は終了です!
地下2階から地上へ戻り、太陽の光を浴びながらキヤノンを後にします。
そのあとは直帰も良し、川崎の街へ繰り出すのもよし◎
お問い合わせ先
このほか、これ聞いてみたい!などありましたら下記の問い合わせフォームにドシドシご質問ください!