見出し画像

2020年の振り返りと、身の丈以上の宣言

改めまして、自己紹介

このnote(ブログ)を見ていただき、ありがとう御座います。

CyberAgent2019年新卒の衣斐(いび)です。

入社して一貫、福岡エリアのSEMコンサルタントを担当させていただいております。このnoteは、今まで内々にしてきた、自分自身の考えや思いを発信したい目的で書かせていただいております!定期的に発信出来たらと思いますので、ちょこちょこ見ていただけると幸いです。

2020年の学び

早速ですが、今回は一瞬で過ぎ去った2020年の学びと、未来への宣言に使いたいなと思っております。

自分でも整理したく、「モチベーション軸」「成長軸」でグラフ化してみました。

グラフ|2020年

自分で可視化してみて、改めてですがモチベーションは割と安定しているなと思いました。この1年間、前年に比べありがたいことに色々変化があり、大変な瞬間も多かったのですが、どんな時も一定モチベーションを保ちながら仕事に臨めているのは、自分の強みかなとは思います。

同時にもっと、成長に貪欲に拘るべきだと思いました。責任量も前年より多くなり、足元が忙しくなったことを言い訳に、成長機会を自分から取りに行く瞬間や、自分の考えややりたいことを発信せずに、待ちの姿勢をしてしまったことは改善点だなと思いました。

2020年を纏めるとこんな感じです。

出来たこと:担当領域の限界突破・組織目線を持った行動

もっとすべきだったこと:オーバーラップ・発信

2021年に達成させたいこと

踏まえて、2021年は下記を達成させたいです。

〇定量

福岡エリアの数字を誰もが成しえないラインまで到達させる
本部の今年思い描く戦略に大きく貢献する成果を出す

〇定性

任せていただいている横軸領域の仕事を120%以上完遂させる
関っていただく方々に成長を提供できる人になる

決して今後ずっと、福岡だけにとどまって、仕事し続けたいとは思わないのですが、自分を内定者時代から含めて、3年以上育てていただいた福岡に大きく恩返しをする年にしたいと考えています。

同時に、成長を与えられる側から、与えれる側にシフトさせていく年にしたいと思っております。頑張ります。

第二本部を代表するコンサルタントになる

最後になりますが、これは、身の丈以上の宣言になります。

長期的な目標にはなりますが、最短で叶えたいみたいなイメージです。夢中になれると感じているこの仕事をプレイヤーとして、昇華させていきたいと本気で思ってます。

2021年も全力で頑張ります!引き続きよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!