![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70417452/rectangle_large_type_2_de1027aee6128a2d0f6b58e638de6a77.png?width=1200)
YouTube活性化に向けての作戦
あくまでも一説ですが、麻婆麺は新潟発祥だということを今日は学びました。麻婆麺を専門的に扱うお店には必ず足を運んでいます。
さて、まずはお知らせですが度々お知らせしている1月25日六本木サテンドールでのProject QuOライブ、営業時間の変更に伴い変更点がございます。
予定通り開催されますが、20時ラストオーダー21時閉店となるため各ステージを40分に短縮してお届けさせていただきます。ご容赦ください。
そして急遽配信を追加することとなりました。お店のシステムによる有料配信となります。
配信チケットは2,500円です、こちらからお手続きお願いします。
▼1/25 配信チケット購入
https://satin-doll.zaiko.io/_item/346144
ご来場のご予約もお待ちしております。現状座席は充分に余裕があると思われますのでぜひ。
▼来場のご予約はこちら!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/15403e67107442
今年はYouTubeの登録者数1万人を目指しますという事を先日から宣言しております。
じゃあそのための作戦は何か見えているのかというと、実はまだ全然見えていません。
今までの流れから計算していくと、ある程度うまく行っても一年後に5000人到達できるかなくらいです。なので今までには全くなかったような大改革が必要だということだけはわかっています。
大改革的な部分はまだ全然見えていないのですが、確実に必要なこととしては今後も良い動画を作ってアップしていくこと。
最近動画の投稿頻度がちょっと落ちてしまっているのですが、来月くらいからガンガンアップできるようになると思いますので是非チャンネル登録してお待ちください。
▼チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw?sub_confirmation=1
そのための一つの改革として、自分一人で撮っている動画でもちゃんとスケジュールをとって作っていくという事をしようと思います。
例えばメンバーシップ限定動画用に撮っている動画って、もちろん公開日を告知しているというのもありますが、そもそも共演者やスタジオのスケジュールをおさえて必ずその日がやってくる状況がやってくるので、ちゃんと動画が完成するんですね。
うたとピアノのみのりさんとやっているラジオ企画も、最初に決めたペースをずっと保って更新しています。
▼『いばみのラジオ』はこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLLcpj9NVOOfGlpw7hWCLIUlCabyGjc50_
つまりスケジューリングできているもの、そして誰かとやる仕事についてはちゃんと実行されているということに気づいたのです。
でも自分に対してそういうルールを作るのは苦手で。
例えば高校生の時のテスト勉強とか、「何時から何時までは勉強!」とか決めてもその通りに動いたことなんてきっと無いんです。
なのでこれからもそんなに時間を区切って規則正しい生活をするつもりとかは無いのですが、別の手段で自分を縛ってみたいと思います。必ず動画を撮ることになる状況を作る。
とりあえずここをやっていきたいと思います。
そうやって色々YouTubeも頑張っていますが、先日意外だったのがYouTubeの広告収入ってそこそこ入ってるんだよね、と聞かれたことです。
結論から言うと全然入っていないのですが、自分の中ではそれも当たり前になっていて、そうかわからない人はわからないんだからどうとでも想像できるよなと気が付きました。
収益化をしているので、もちろんゼロではないのですが少なくとも動画を作るためにかかるコストの方が遥かに高いです。
具体的な数字は規約的に書くことはできませんが。
将来的には広告収入もちょっとはプラスになるねっていうくらいにできたらとは思うのですが、基本的にはそれよりも別の部分で収益化はしていきたいと思っています。
その一つが有料でやっているメンバーシップ。
なので、動画投稿頑張ってるから応援してやってもいいかなと思っていただける方は是非メンバー登録をしていただければ嬉しいです。
▼メンバー登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/join
その他に各種配信に併せて投げ銭などでご支援いただいたりもしていて、ありがとうございます。
特定のライブに対する投げ銭だけではなく、こういった動画を見て面白かったと思った方も投げ銭していただけるように名目指定なしの投げ銭も作っておこうと思いました。
何か面白いな、頑張って欲しいなと思っていただけることがあれば是非こちらからご支援いただければ幸いです。
お礼の形をまだあまり考えられていないので、何か良いお礼の仕方があれば追加していきたいと思います。
▼茨木智博web shop(投げ銭用)
https://ibarakitomohiro.stores.jp/
いつも応援いただいている皆様ありがとうございます!
☆YouTubeチャンネルの登録、各種SNSのフォローよろしくお願いします!☆
▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/
▼HPトランペット&オカリナ奏者茨木智博
http://www.ibarakitomohiro.com/
▼アメーバブログ『いばらきのブログ』
http://ameblo.jp/baibaiba/
▼note『いばらきのnote』
https://note.com/ibarakitomohiro
▼Facebookページ
茨木智博 https://www.facebook.com/ibaraki.tomohiro/
Project QuO https://www.facebook.com/projectquo2015/
▼Facebookアカウント
https://www.facebook.com/tomohiro.ibaraki.9
▼Twitter
https://twitter.com/ibaraki_tp_oca
▼Instagram
https://www.instagram.com/ibaraki_tp_oca/
▼LINE公式アカウント(お知らせ等配信しています)
https://lin.ee/cPBrEII
▼piascore H&I music(楽譜ダウンロード販売)
https://store.piascore.com/search?c=1478
▼茨木智博web shop
https://ibarakitomo.thebase.in/