![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69401777/rectangle_large_type_2_66cbb1c1e73bf6b28d5722474d0f71d0.jpg?width=1200)
現場からは以上です
どら焼きが美味しい季節ですね。
アウトレットで売ってる「皮だけどら焼き」が好きです。あんこは無くても生きていける。
早急にやらなきゃいけない仕事がある時ほどなんの仕事も手に付かないタイプです。
今がまさにそれなのですが、とりあえず今日のブログを書いてみることにしました…
こういう時にいつも思い出すのが確か「今日から俺は」だったと思うけど、漫画の中に出てきた1人VS大人数の喧嘩の仕方で、駅のホームに止まってる電車のドアまで逃げて、ドアに入ったその場で振り返って向かってきた相手を一人ずつやっつけるという手法。
相手の人数が多いと一度に攻められた時にやられてしまうのだけど、一人ずつしか向かってこられない状況を作ると、着実に一人一人をやっつけていけばそのうち勝てる、という戦い方です。
たまたま漫画の中の喧嘩で思い出しちゃうけど、戦国時代の戦い方とかにもあるし、古くから伝わるやり方ですよね。きっと。
つまり色んな仕事が目の前に沢山見えてると押しつぶされそうになるのですが、どうせ一つずつしかできないんだから、一列に並べて目の前のものから一つ一つ片づけていくっていうのを繰り返していけばいいんだよねっていう事です。
部屋の掃除とかをする時も同じような事を考えます。全部をいっぺんにやろうと思わない。
本当はその時に期限が近いような、急ぎのものを手前に並べて順番に片づけていくのが良いんだと思いますが、それだと一個目が中々始まらなかったりするので、とりあえずやる気が出ていなくても始められる作業みたいなものをストックしておいて、そこから始めたりします。
そのストックすらもなくて、一刻も早くやらないといけない仕事が結局進んでいない現状を現場からお伝えしました。
そしてこの記事があんこ業界の人の目に届かないことを祈っています。
▼2月3日オカリナデュオコンサートご予約受付中!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/15403e67107442
配信ライブ、アーカイブ公開中!
▼"Smoked Brass Quintet" Xmas Special Concert 2021.12.24.【金管五重奏】
https://youtu.be/Rrx6yR0r6tg
▼いばみのオカピ「2021ありがとうLIVE!」【生配信アーカイブ1/10まで】2021.12.27.20:00~(茨木智博・みのり・Okapi)
https://youtu.be/jBUZC0I5ml8
いずれも全編公開は10日までです!是非今のうちにご視聴ください。
☆YouTubeチャンネルの登録、各種SNSのフォローよろしくお願いします!☆
▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/
▼HPトランペット&オカリナ奏者茨木智博
http://www.ibarakitomohiro.com/
▼アメーバブログ『いばらきのブログ』
http://ameblo.jp/baibaiba/
▼note『いばらきのnote』
https://note.com/ibarakitomohiro
▼Facebookページ
茨木智博 https://www.facebook.com/ibaraki.tomohiro/
Project QuO https://www.facebook.com/projectquo2015/
▼Facebookアカウント
https://www.facebook.com/tomohiro.ibaraki.9
▼Twitter
https://twitter.com/ibaraki_tp_oca
▼Instagram
https://www.instagram.com/ibaraki_tp_oca/
▼LINE公式アカウント(お知らせ等配信しています)
https://lin.ee/cPBrEII
▼piascore H&I music(楽譜ダウンロード販売)
https://store.piascore.com/search?c=1478
▼茨木智博web shop
https://ibarakitomo.thebase.in/