9.22 初期衝動
JUKEBOXから数日たったが、
今でも初めて見たボイガルの、ワタナベシンゴの熱い気持ちと言葉が胸に残っている。
何がそうさせているのかはよく分からないけど、
MCなんかは特に橋本学に似ている部分があるような気がする。似ているけれど全くの別物。ボイガルにはボイガルにしかない良さがある。
ボイガルのいい所で1つ思いつくのは、
お客さんときちんと向き合っているところだと思う。その日に来てくれたお客さんと向き合って、一体となってその日ならではのライブを作り上げようとしている、そんなことを強く感じさせるライブをする。ライブ終わりにでぶっ倒れる姿がまさにそう思わせる。
ところで、バンドはマンはよく「初期衝動」という言葉を口にするけど、初期衝動ってなんなんだ。
ほくてきには、
初めてバンドと会ったり、曲を聴いたり、MCを聴いたり、ライブで感じたこと全てを「初期衝動」というのだと思う。
こいつら、やべーとか、
歌がめっちゃうまいとか、
何かわからないけど涙出てきたとか、
そんな、言葉で表現できないような感情がまさに初期衝動だと思う。
ライブハウスに行ったあとは、
このノートに残そうと力の限り感想を文字化しようとするけど、文字化できずに、「やべー」とかしか言えない時もある。、それこそがまさに、衝動だと思う。でも、ボイガルのライブで全てを文字化するのではなくて、生でしか聞けない、声帯を震わせた声で聞くことに意味があるのだと思わせてくれた。そんな衝動を味わうために、これからも生の音楽を大切に、ライブハウスに足を運びたいと思えた。
そこでひとつ提案しよう。
言葉にならない感情を衝動というのならば、
恋愛だって衝動に溢れている。
一目惚れなんて、全く言葉にならなくて、自分の感性が震えまくってるまさにエクスタシーだ。
これこそまさに「初期衝動」。
一目惚れこそが「初期衝動」。
これからは「一目惚れ」なんて言葉は聞かなくなるかもしれない、その代わりに2人の出会いは「初期衝動」です。そんなシーンが増えるかもしれない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?