
【Run×kishclothing】コラボアパレル制作の裏側✨
みなさんこんばんは!
本日2月28日17時より、Run×kish clothingのコラボアパレル商品が販売されました〜〜〜〜!!!!🎉
▼kish clothingとは?
kish clothingとは2023年9月に設立された、「手に取れるクリエイティブ」をコンセプトとしたアパレルブランドです✨
数々のクリエイターの方たちとコラボでアパレル商品を制作しており、今回サークルとして声をかけていただきました!
実は、こちらのアパレルのお話をいただいたのは、去年の年末でした。
そこから、この約3ヶ月間、打ち合わせなどもしていただき、この度無事にアパレルの商品を完成・販売することができました!
アパレルってなにを作ったの??
気になる商品については、こちら!!
Runからは、スウェットとトートバッグの2点を販売します。
▼スウェット

▼トートバッグ

Runでは、アパレル制作チームを組んで、2個の商品を制作させていただきました!
どうやって作ったの?
実は、この商品の型番を選ぶまでにもかなり悩みました!
バッグでもどんなバッグがいいかな...とか、Tシャツの方が良いかな??とかメンバーの中でもいろいろコメントがありつつもkishclothingの方にもアイデアをいただきながら、最終的に男女関係なく使えそうなものということになりました。
そこから、アイデア作成やラフ作成に移りました。
デザインを創るにあたって、"意味が込められた"商品にしたいという想いがあったため、「Runの活動を知ってもらえるもの」「雑紙制作のサークルであることが伝わるもの」であるデザインにするという方向性に決定しました。
最初はアイデアの発散!ということで、みんなで思いつく限り意見を沢山だしました!
スウェットの方は、漫画のコマ風であったり…

PC作業風の画面であったり…

一方でトートバッグも英字新聞だったり…

他にもまだまだあったのですが、トートバッグは英字新聞をコンセプトに、スウェットはPC画面をコンセプトということで決定しました!
いざデザイン作成へ!

メンバーでアイデアを出し合って、徐々にアイデアをデザインに落とし込んでいく過程ではかなり苦労しました笑

作っている視点だけだと、良いか悪いかみたいなものがわからなくなってしまったり、自分ではベストかも!と思っていても意外と違ったり…笑
最初のトートバッグの案は、フルカラーでした!
かわいいと思いつつも、こうやってみると広告感が強いですね!
kishの方にもアドバイスいただき、色々またメンバー間で、「このフォントはどうだろう」とか「もっとシンプルの方がいいのかも?」とか紆余曲折あしりながら修正したデザインはこちら!

モノトーンにするとスタイリッシュになったかも!と思いながらも、まだちょっといろいろ詰め込みたい欲が出てしまい、ここからの修正に奮闘しました!!
そして、第11稿の完成版がこちらです!

英語の文章の部分とかも、Runのことがわかるような文章にしたり、
今回のコラボ制作ということが伝わるようなデザインにしたかったため、カラーはkishclothingのブランドカラーを使用させていただきました!
ほしちゃんがメインで制作してくれたスウェットもこんな感じに!

アパレル制作を終えて。
実は、小学校の時はファッションデザイナーで、中学校の時は東京モード学園に通いたい!とアパレルの専門学校の資料を全国各地から片っ端から取り寄せていました。絵を描くことが好きな子供時代だったけど、裁縫もできなくて小学校のミシンは3回壊してしまって怒られたほど集中力がかけていて頓挫してしまいましたが..笑
まさか、大学生になってこうやって思ってもいないアパレル制作に携わることが機会をいただけるなんて!
一人だったら絶対完成までたどり着けなかったけど、kishclothingの方の丁寧なフィードバックであったり、Runのメンバーのおかげで無事に制作を完了させることができました!
本当にありがとうございます!!
今回のみんなで作った商品が、いろんな人に届くことを願っています!
(自分自身ももちろん買います!笑)
▼こちらのkishclothingの販売サイトのほうで購入できるのでぜひ見てみてください✨
https://kishclothing.paintory.com/