![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152482477/rectangle_large_type_2_114c143742e0b53d5b417cae18da6d8c.png?width=1200)
2024 8月 HIP HOP 新譜追加まとめ
8/2〜8/8に追加した曲
① Wifey-Eric.B.Jr
② Against-Eric.B.Jr.Jin Dogg
先月あたりに配信されていたEric.B.Jrのアルバムでいつか追加したいと思っていた2曲を追加した。特にAgainstは客演のJin Doggがヤバすぎてアルバムの中で1番好き。
そしてWifeyのProducer TagがNLE ChoppaのShotta Flow 3にも参加しているHozay Beatsで「もしかしたらYouTubeの彼のチャンネルにあるType Beatから購入したのでは?」と思い探してみたら見事見つかった。
③ No Love-42 Dugg.Lil Baby
こちらも 42 Duggのアルバムで気になっていた曲。なぜ聞いた直後にプレイリストに追加しなかったのかと言うと,悪くないがLil Babyを客演に迎えた割にはイマイチで決め手に欠いたから。以前コラボしたWe Paidレベルを期待してしまったがそれ以下の出来。
④ Chrry Pop-HoodRich Pablo Juan.Rx Hector
最近配信されていたHoodRich Pablo Juanのアルバムから1番良かった1曲を追加。
アルバム全体がこの曲のようなトラップ調の今日が多くてHoodRich Pablo Juanの得意な世界観を全面に出していた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149430579/picture_pc_d610cb2dd1648cd036a3d57e7bc2ebaa.png?width=1200)
今週はまさに不作の週で久しぶりに今週の新譜を1曲も追加しなかった。
しかし今月は大物のアルバム配信が予告されており、来週9日にはLil Mosey、Logic、Latto、Polo Gが16日にはYGにPost Malone、No Cap、30日はASAP Rockyと豪華な面々が配信を控えておりかなり期待できる月になりそう。
8/9〜8/15に追加した曲
① Bad Kids-Polo G.GloRilla
② Rain Fallin-Polo G.The Kid LAROI
③ Darkside-Polo G
目玉の1つ。安定した出来。基本これまでのPolo Gのアルバムはハズレが無いのが素晴らしい。
Rain FallinとDarksideはこれぞPolo Gという様な曲。
逆にBad Kidsはこのアルバムの中では雰囲気が違くてGloRillaに寄っている曲になっている。
④ Planet-Lil Mosey
⑤ Stuck in October-Lil Mosey
⑥ So What-Lil Mosey
個人的に久々のLil Moseyのアルバム(実際はEPだが)だったので非常に楽しみにしていた。それに加えてLil Moseyの投稿で彼が一番勢いがあった年代の曲調を匂わしていたので期待値も上がってはいたのだが、いざ聞いてみると正直期待外れな感想だった。
顔になれる曲も不在で盛り上がりに欠けた。
それとEPを出したのにも関わらず全く話題に上がっていないのも悲しい。
⑦ MY KITCHEN-Southside
8日に一足早くSouthsideがアルバムを出しておりその中でもビートスイッチが特徴なこの曲を追加。特にスイッチ後のレイジ強めの部分が好き。
⑧ Brm Stuntin "On The Radar"Freestyle-Brm Stuntin
分かりやすく盛り上がりがあってテンションが上がる1曲。
⑨ FLMJ-Cookie Plant.SANO.Maddy Soma.Liu Atsumu
⑩ Skrrr-Cookie Plant.SANO.Maddy Soma.Liu Atsumu
先週にサプライズでCookie Plantの3枚目のアルバムが配信されてそこからとりあえず2曲追加。他にも追加したい曲はあったもののとりあえずこの2曲を選択。
FLMJは自分が思い描くこれぞCookie Plant!という様な曲で和ビートに3人が絡んでいてこういう曲が一番好き。
SkrrrはCookie Plantに何曲かあるエモめな曲。
それとクレジットを見てType Beatっぽかったので探してみたら無事見つかった。
これまでCookie Plantはなぜかクレジット表記がちゃんとしてなくてproducerが分からなかったが今回はちゃんと記載されているのは良い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150984401/picture_pc_0db74560f15bdf5f0f8c7b6ea7d6ecd1.png?width=1200)
8/16〜8/22に追加した曲
① MALIAU-YG.Tee Grizzley.G Herbo
② KOLORS-YG.Mozzy.Ackrite
③ ONLY FANS-YG.Jaye Anderson
今週のPost Maloneのアルバムと並んで目玉アルバム。めっちゃ良かった。
直近のTygaとのアルバムや2022年のI GOT ISSUESなどは正直今ひとつだったので少々心配ではあったがそれを吹き飛ばすぐらい良い仕上がり。西の雰囲気をプンプン感じて客演もTy Dolla $ignやG Herbo、Tee Grizzleyを筆頭に豪華。
今年出たアルバムの中でも結構上位に入るくらい良い仕上がりだった。
④ Still On A Mission-Aibee AI.Lil Tjay
そこまで追っている訳では無いが何回か聞いたことがあるAlbee AIでこの曲や以前聞いていたMoney ManとのコラボしたEL PRESIDENTEもそうだがビートがかなり個人的に好み。まだ知名度は大きくないものの面白いと感じる1人。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150984463/picture_pc_7b690aa4518a86205ead099d948c7e24.png?width=1200)
8/23〜8/29に追加した曲
① What's The Word-YNW BSlime
先週に気になっていた曲。今週は余裕があったので追加。個人的にこういう雰囲気の曲好き。
② Could've Been Me-Quand Rondo
ビートとフロウが面白くて追加。NBA YoungBoyとやった曲繋がりでこの曲を聴いたがこっちの方が良かったのは意外だった。
③ How I Grew Up-Lil Zay Osama.Polo G
Polo G目当てで聞いた曲だったが予想以上にChopSquad DJのビートが良かったのとLil Zay OsamaもPolo Gに負けずに持ち味を発揮していて完成度高めの曲だった。
④ Active-Asake.Travis Scott
個人的にこういう南国感のビートはそこまで好きではないのだが、時折ある太っとい808が気持ち良くて追加。案外悪くない。
⑤ VENUS-DC The Don
暗めな雰囲気の DC The Donの新曲。ここ最近は綺麗めな明るい曲が多かったのでこういう曲調は久しぶりに聞けて新鮮。
⑥ Detroit-Tee Grizzley.42 Dugg
Tee Grizzley、 42 Dugg、Helluvaの好きな三銃士で期待していた曲ではあったが、の割にはイマイチ。とりあえずメンツを見て追加はしてみたがそこまで強烈な印象は無いのが残念。
⑦ Bolide Noir-Central Cee.JRK 19
時折入る808とCentral Cee目当てで入れてみた。地味にCentral Ceeが韻を畳み掛けるフロウもあり実力の高さを垣間見える。ただCentral CeeのMVの髪型が絶望的に似合っていない。イケメンだからなんとか持ち答えているものの普通にみたらダサすぎる。
⑧ In Person-OG Parker.Lakeyah.Tyga.DJ Drama
まさにTygaに寄って合わせて行ったビート。このビートを聞いたら真っ先にTygaの顔が思い浮かぶくらい寄せている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152480819/picture_pc_8a96827f83c92e7f0112502d19f6e7a9.png?width=1200)
8/30〜9/5に追加した曲
① Right About You-Post Malone
② Have The Heart-Post Malone.Dolly Parton
③ Fallin' In Love-Post Malone
今月配信されたアルバムで追加したい曲が多かったのであえて後回しにしており、今週追加曲で枠にだいぶ余裕があったので3曲追加。
本アルバムがカントリーの曲調で揃えていて今Post Maloneが作りたいのはこういう感じなんだなと思った。個人的にはそこまでカントリーに詳しくはないが結構好きで興味があったジャンルなので聞き応えがあった。
Have The Heartや特にRight About Youは自分が思い描くカントリー曲はこういう感じを体現している。
Fallin‘ In Loveは少しカントリー抑えめでポップな感じもあり追加した3曲の中で一番好き。
④ TAKE A TRIP-Destroy Lonely
⑤ NO WORRIES-BONUS
30日に配信されたアルバム。ASAP Rockyのアルバムも予定では30日配信予定だったが延期されたので数少ない今週の新譜で、当初は2曲追加していたが改めてプレイリストで通しで聞いていると「なんでこの曲追加したんだ…?」と思って悩んだが2曲リストから削除した。
どちらもビートが良くて追加したのだが本当にそれだけでflowやhookがかなり微妙で聞いていてもテンションが上がらなかった。
アルバム時代はKen CarsonやYeat並みに音割れしまくりの電子音強めかと思いきや、思ったよりかは激しくなく割と聞きやすかった。
それとこの2曲はそこまでだがめちゃくちゃ声がLil Uzi Vertに似ている。
何度か客演にLil Uzi Vertがいるかと勘違いしたくらい。
⑥ WASSUP-6ix9ine
先週しれっと新譜を配信したテカシ。正直そこまで良いわけではないがとりあえず追加。
悲しいのが思ったより話題になっていなくて、31日時点ではYouTubeの再生数も200万程度と少なくはないものの、、一時期の話題性を思うと物足りない。
⑦ Boyz N Da Hood-Juelz Santana.Meek Mill.Rowdy Rebel.Jim Jones
Meek Mill目当て。Meek Millはこういう疾走感あるビートはすごいハマる。
⑧ BOP-Cookie Plant,Maddy Soma,Liu Atsumu,SANO
Destroy Lonelyの曲を削除したので急遽追加した曲。気になっていて恐らく8/3のアルバムの顔的な曲と思う。和ビートに3人が合わせている。
ただ個人的には今アルバムの和ビートでいうとFLMJの方が好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152563468/picture_pc_38c1112598ac0751ae6fd84f81a5f9a3.png?width=1200)
今月のBest3
1位 Oh Shhh…-Ice Spice.Travis Scott
2位 How I Grew Up-Lil Zay Osama.Polo G
3位 Rain Fallin-Polo G.The Kid LAROI
1位はOh Shhh…。ビートも良いのは勿論謎の中毒性が凄いあって良かった。
2位はHow I Grew Up。個人的には今月配信された曲で一番衝撃的だった曲。配信が月の終盤でそこまで聞き込めなかったので2位だが1位でも全然良いくらい。
まずビートがヤバい。そしてそこに完璧にLil Zay Osamaのflowとhookが合わせている。当初はPolo G目的で聴いたがこの曲に関しては完全にPolo GよりLil Zay Osamaの出来が良い。
3位はRain Fallin。俺のイメージしているPolo Gの曲。The Kid LAROIもしっかり合わせている。