
フランス人義母のメイクに対する価値観がコロッと変わった話
皆さん、こんにちは!
フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のiamshishoeです。
先日、義母とレカルカコスメの話をしていて、
「やっぱり、質の良いものを使うと、考え方って変わるんだなぁ」
と感心した出来事がありました。
⇓この記事でもお話しましたが、義母とは頻繁にレカルカの話をします。
以前、
「私達フランス人は、基本的に、顔色を作り上げる(肌の上に塗ったくる)=メイクって考える人が多いし、
肌悩みをしっかり隠せるメイク用品に気が向く人が多いのよね」
と話し、レカルカのメイク用品に関しては
「多分、このメイク用品はダメだわ…」
(てか、こんなもんはメイク用品に入らんわ!!!)
と、その仕上がりに超懐疑的でした。
それもそのはず。
素肌から美しくする
肌本来の美しさを引き出すメイク
を目指し、
カバー力重視ではない
ナチュラルさ重視
なレカルカのメイク用品は、
フランス人が好んだり目指す仕上がりとは程遠い他、
そもそも肌の上に塗ったくって隠すなどもってのほか。
話を聞いていた私としても、
「あぁ…これは合わないな…残念…でも、文化や価値観の違いなのかも」
と感じ、「これ、無理だわ」と思いました。
しかし、実際に、
化粧下地のシカスムースシャインベースを使ってみたら、
「…これ、凄く良い!!」
と義母が絶賛。
丸一日塗っていても、
肌が乾燥せず、痒みや違和感がない
気付けば血色がよくなっている
肌の自然なツヤ感がでる
こんな感じで、ビックリ仰天。
その上、
レチノール:ファビュラスA
保湿クリーム:EXクリーム
でスキンケアを始めたら、
くすみが抜けて、肌全体がトーンアップ
肌が潤ってしっとり
肌が全体的に元気になった感じ
で、そこにレカルカの化粧下地を合わせたら、
「C'est super!!Parfait!!」
(すごいっ!!!完璧!!!)
な仕上がりになったそうで大喜び。
その後、義母からは、
「正直、ダメだと思ったこの化粧下地だけど、良さが分かったわ。というより、元の肌状態が改善されたからか、これ位の仕上がりでも''十分''に感じる。
レカルカがあえてこうゆうメイク用品を売っていることが理解できたわ。素晴らしいわね。」
こんな返答が。
そこで、私個人的な意見として、
「素肌がキレイになる→厚いメイクが不要に→日々のメイク時間・コスメの消費・クレンジングの時間や消費が抑えられる→時間・お金・労力の節約になる上、肌自体への負担を防げる」
と考えていることを伝えたら、
「本当にその通り。スキンケアをするために一時的にはお金がかかるけれど、一端肌状態が良くなれば、その後は良いサイクルに乗れるものね」
このような返答が。
そんなやりとりをして感じたのは、
「やっぱり、質の良いものを使うと、考え方って変わるんだなぁ」
こんなこと。
当初は、
「こんなもん、メイク用品と言えないでしょ!!」
と、試すことすら却下しそうな勢いで話していた義母も、
「これ、めっっっちゃ良いわね!!ストック分も欲しいわ」
という変わりよう。
なんなら、厚塗りのコテコテなメイクに関しても、
「…レカルカの方が良い。レカルカでメイクをしたい」
と、メイクの概念がすっかり変わった模様。
義母曰く、
「これまで、高級ブランド~薬局で買えるコスメまで本当に色々試したけど、ここまで満足のいく結果を得られたのはレカルカくらいよ」
とのこと。
そんな義母の変化を見て、
「''本物''に触れたり出会ったりすると、人の価値観って案外コロッと変わってしまうのかも」
と、また一つ学びが増えました。
💡気になる方は、レカルカのお試しセットもおすすめです!