LOCK up, and calm DOWN #day3
これはなんの変哲もない生存記録。
(前回はこちら↓)
会社の始業時間は8:00、対して私の普段の起床時間はおおよそ6:00~6:15だ。毎朝起きてすぐにシャワーを浴び髪を洗う習慣があるのと、バイク通勤が約30分程あることが主な理由だ。
この約30分の通勤時間がまるっと存在しないというだけで、朝の時間の使い方にかなりの余裕が生まれてくる。シリアル、朝の習慣にしてもいいかもしれない。
生存確認と起床確認も兼ねた朝のWeb会議。私のトピック(顧客とのやり取り関連)なんてものの数分で終わってしまうし、その後は一応勤務時間とはいえ大してやることがない。いっそ名刺ファイルの整理でもしてやろうか?……ありだな。
ちょうど昼頃、忘れものをしたらしい寮のお姉さんがうちに来た。机や棚の回りにも無かったので勘違いではないかとも疑ったが、なんと彼女が座っていた場所の隣の椅子にあった。いや、何故そこに置いてある……?というか置く……?
夕方、身内から連絡が来た。なんでもネットスーパーで売り切れてたものが別の店で置いてないか探してほしいとか。ちょうど就業時間も過ぎたので、すぐさま向かうことにした。
同じ系列の店に行ったので、戸惑うことなくすぐに見つけられた。ついでに少しくらいは自炊らしいこともしようと思い立って、まずは手始めに”麺をゆでる”という行為から始めてみることにした。
という訳で、今回の成果。このくだり、恒例(?)になりそうな気がしているが、それはともかくとして、小ねぎより右側が身内からの頼まれもので、ビニールに入ってるのは冷凍の牛バラ肉。そして左側が私の買い物だ。まずはそうめんをたしなみ、余った小ねぎは卵焼きにイン。ついでに柿の種(塩ダレ)は辛さもそこそこで風味がなかなかよいのでお気に入り。
普段使いの袋(無印)に、頼まれた食材とタッパーを入れて出発。前日と同じ道を通って身内の住むレジデンスへ向かった。
タッパーを渡してからものの数分、一部できたて熱々の状態でご飯のお裾分けをもらう。私がよく食べるので、気持ち多めに入れてくれたらしい。ありがたい。
帰宅してから早速、お裾分けのご飯のタッパーを開ける。同封されていたメモによれば、中身は”鶏肉と大根の煮物”、”豚肉と卵のあんかけ炒め”、”ベーコンのアスパラ巻き”、”イチオシナポリタン”とのことだった。
ナポリタンについては明日のお昼用と小さく書かれていたのでその通りにしようと思うが、”ベーコンのアスパラ巻き”については「いや、”アスパラのベーコン巻き”ではないのか?」と首をかしげた。
そして気がつけば、こんな写真とかこんな記事に辿り着いていた。はて、私は一体何をやっているんだろうか……。
食後はNetflixを見ながらゆっくりと。ちなみに最近のイチオシは『うらみちお兄さん』。”ママンとトゥギャザー”って直訳(?)すると”おかあさんといっしょ”だし、純粋無垢な子どもが”酒やけ”って言葉学習しちゃうし、(登場人物とは裏腹に)表情筋さんを適度にストレッチさせるには格好のタイトルだと思うのよね。
在宅勤務初日。これが(少なくとも)来週いっぱいまで続くと思うと、先が長いように感じてしまう。そしてそんなご時世に、新たに赴任してきたりあるいは帰任する方々はこれの倍の長さで強いられているのだと思うと、皆さんよく精神が無職化する事もなく社会人としてまっとうに、いや、何の話だよ……。
#海外生活 #ベトナム #ハノイ #ロックダウン #ステイホーム
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?