![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159900962/rectangle_large_type_2_781b8ff90fd8cf648850f188ea759159.png?width=1200)
Alesso and Katy Perry「When I’m Gone」:鮮やかにフィットする言葉とメロディは、音に包まれて軽やかに駆ける
新しいコラボレーションが姿を見せたのは2021年の暮れのことです。AlessoとKaty Perryが組み、「When I’m Gone」という素晴らしい曲を発表しました。EDMを下敷きにしたポップスであり、音の格好良さ、メロディの魅力、歌声の美しさを余すところなく楽しめます。
ポップで聴きやすいAlessoのエレクトロニック・サウンド、口ずさみたくなるキャッチーなメロディ、繰り返される “when I’m gone” のフレーズ。聴くたびに楽しみ方が変わり、あるときは音に身を委ねて踊りたいと思えば、別のシーンではKaty Perryの美しくも力強い歌を堪能したくなります。
♪Me on top of you/Touch you like I do/No you’ll never forget♪ の部分が特に好きです。メロディと言葉のはまり具合は、精緻に作られた歯車が嚙み合うようであり、そのフィット感が心を奪います。Katy Perryに関していえば、こうした現象はZeddとの「365」や「Never Really Over」といった曲でも起きました。頻繁に出会えるものではないため、奇跡のように思えるし、強く惹かれ、いつまでも印象に残ります。