見出し画像

【空き家管理の基本】

https://finehome.hp.peraichi.com/fine

【空き家管理の基本】
今年の柏崎市のお盆は特別に盛り上がりますね!
#産業大学附属高校 (#産附 )の#甲子園 での活躍は見物です!!
お盆になると、実家に帰省する方が多くいます。田舎の家族に会いに来たり、親戚のところへ遊びに来たり、生家に羽休めに来たり。
そんな中で、
「実家の家を今後どうしようか?」
と言う話が出てくることも多くなります。


人が住んでいなければ家は急速に老朽化していきます。老朽化してしまうと、維持するにも解体するにも売買するにも費用が嵩んでしまいます。
しかし、適切に管理する方法を知っていれば完全に老朽化を止めることはできないまでも、遅らせることができます。
更地にしてしまっては、売れる土地も売れなくなってしまいます。少しでも老朽化を抑えて、家屋の未来を明るくしていきたいものです!
本日は、適切な管理方法についてお話していきます。

最低限、家屋の老朽化を防ぐために必要な項目は以下の5つです。
①換気
②掃除
③通水
④屋根・外壁のチェック
⑤庭木の剪定

→木造住宅は特に湿気に弱く、構造材が腐ってしまう原因となります。カビやホコリは湿気での腐蝕を増幅させるものでもあり、それら湿気、カビ、ホコリを定期的に除去するのが空き家管理の基本になります。
また、カビやホコリは動物など(ネズミ、ゴキブリ)の侵入を助長する原因にもなります。動物などが侵入すると、その動物などの糞や死骸が増えて、木材の腐食を進めます。
時には、ネズミが電気配線を齧ることで火災が起きるような事例もあるのです。
(火災保険に加入していても、適切な管理を行っていないと保険が適用されないので注意が必要です)
これらを防ぐために、定期的な#換気 と#掃除 が必要なのです。

家には、そこに住む家族の匂いと言うものがあります。しかし、空き家になると匂いが変わります。もちろん、良い匂いになる訳ではありません。
匂いが悪くなると、そこには匂いフェチの虫たち(ハエなど)があつまり、糞や死骸が増えます。
それらを防ぐためには、定期的な換気の他に通水が必要です。トイレや排水パイプからの匂いは定期的な通水によって防ぐことができます。
また、通水によって水道管や排水管の劣化を抑えることにもつながります。

定期的な掃除は、先に述べたホコリなどを防ぐことになりますが、クモの巣対策としても必要なのです。クモの巣が張れると、羽虫などが捕獲されて、その死骸などが溜まりやすくなります。木材の劣化を防ぐにはクモの巣の除去も必要なのです。

これらのことから、定期的な換気・掃除・通水は最低限必要な管理になります。

家屋の外側では、やはり雨漏りが最も重要なポイントとなります。雨漏りが始まると、家の老朽化は加速度的に早まってしまうため、早期発見、早期修繕が必須です。そのために、屋根・外壁のチェック&メンテナンスは必須です。

庭木の剪定は、草木から家屋を守るためです。
ツタ、クズ、いばら、フジ、竹などは外壁・屋根・床を意図も簡単に突き破って壊してしまいます。歪みの原因となり、雨漏りや倒壊に繋がってしまうのです。
また、草木で覆われた家屋は湿気が強くなりますので、木材が腐食するのを加速させます。
見渡してみて下さい。草木で覆われた家屋は空き家でなくても老朽化が進んでいるように見えませんか?

これらが、最低限必要な空き家管理になります!
こんな定期的な管理が自分では難しいなと思われる方は、ぜひ、当店#ファインホーム にご相談ください!

FINE HOME柏崎では、ワクワクとする空き地・空き家の管理をさせてくれる地主・大家さんを募集しています!
ぜひ、FINE HOMEと一緒にワクワクする空き地・空き家の管理をしていきましょう!!

柏崎市に空き地・空き家をお持ちの方は、ぜひとも一度、当店DMかお電話(0257-47-7407空き家管理係)にてご相談下さい!!
また、高齢者世帯の家屋の管理も承っております!

■空き家・空き地管理の『FINE HOME』■
0257-47-7407 空き家管理係
 ※留守の場合は携帯番号から折り返します。

#柏崎市
#柏崎空き家
#柏崎市空き家
#柏崎空き家管理
#柏崎市空き家管理
#柏崎空き地
#柏崎市空き地
#柏崎空き家バンク
#柏崎不動産
#お盆
#田舎
#帰省
#Uターンラッシュ
#柏崎カフェ
#柏崎観光

いいなと思ったら応援しよう!