![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128942861/rectangle_large_type_2_994e247976559040daa395d8515a55d0.png?width=1200)
完全個室プライベートサウナ「Sauna Lounge Rentola」に行った
はじめに
昨年4月にオープンしてからずっと気になっていた、完全個室プライベートサウナ「Sauna Lounge Rentola (レントラ)」に行ってきました。
ちなみに私が行ったのは、2023年12月のことなので、もしかしたら情報が古いところがあるかもしれません。
Sauna Lounge Rentola (レントラ)
レントラは、東京ドームシティのスパ ラクーア内にあります。上記の公式サイトから予約を行いました。平日の日中は予約が取りやすいようです。(それはそう)
私は平日の17:50~・100分の枠を取りました。サウナルームは全て個室で、Eルーム・Lルームだけ、120分の枠を取ることができます。
料金は、「平日・100分・ひとり利用」で、7,000円でした。プライベートサウナは会員制のものも含めると値段はピンキリですが、少し高めなのかなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1706342188732-l12OqXZI8b.png?width=1200)
Rentolaと書かれているだけで、他になにも説明がないので「本当にここか?」と一瞬不安になりました。ちなみに隣のお店は、叙々苑でした。富豪の人は、レントラでサウナをキメてから叙々苑に行くというコンボを作れるのかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1706342502524-zYTjdurOYu.png?width=1200)
サウナ利用後は、こちらの専用ラウンジで2時間まで休憩できます。PC作業もOKということでWi-Fi や電源もあります。また小さなカフェが併設されていて軽食やドリンクも注文可能です。
私はなんか気まずかったので利用せず、東京ドーム外周にあるTACO BELLに行きました。東京ドームには、シェイク シャックもFRIDAYSもSCHMATZもあり、私みたいにファストフードが好きな人にはオススメです。
![](https://assets.st-note.com/img/1706343137171-VGobu3SQcS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706343145917-vZmc47wQeA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706343148166-zPpzwwPB0I.png?width=1200)
肝心の個室は、上記のような感じでした。ひとりで利用するには十分すぎる広さです。水風呂の温度は17度。サウナはセルフロウリュウもできて、室温は80度でした。(90度・100度の部屋もあります)
スマートテレビや、Bluetooth接続できる音楽プレイヤー(サウナ内でも再生される)もあるので最強でした。Wi-Fiもあります。
Bluetooth接続先が分かりづらかったので、脱衣する前に確認して、分からなかったら早めに受付で聞くと良いのかなと思いました。(5分くらい悩んだ)
他にもアメニティも充実、シャワーもサキュレーターもポンチョもあるので、基本なんでもあると思って問題ないと思います。ドリンクも受付で買って持ち込みできます。
おわりに
少し高めの値段ですが、これだけ設備が充実している環境で、ひとりでゆっくりリフレッシュできるのは良かったです。
あと、たまに知人に「オススメのサウナどこ?」って聞かれるので、いくつか貼っておきます。私はそんなにサウナ詳しくないぞ。
ソロサウナ tune (神楽坂)
Sauna-Tokyo (赤坂)
SaunaLab (神田)
あとは普通に「サウナイキタイ」で「イキタイ」の評価が多いところを中心に気になったところに行くと良いのかなと思います。
ちなみに最近はYoutubeで、栞葉るりさんの配信と動画をずっとみています。宜しくお願いします。