宝物ひろい、はじめました。
10月から、宝物拾いを始めました。え?宝物拾い?何それ?と思われた方!内容は、ゴミ拾いです(笑)どうして、“宝物”拾いと言っているのかというと、私の友人が、ゴミ拾いのことを、“夢のカケラ拾い”と名付け、やっている姿をSNSに投稿していたのです。私はそれを見て、「なんて素敵!」と感銘をうけて、じゃあ私は“宝物拾い”にしよう!と、友人のアイディアをいただいたのでした(笑)でも、どうせ同じことをするんだったら、テンション上がる名前の方がいいですよね(*^^*)
そもそも、どうして私がゴミ拾いを始めたのかというと、前々から、道端を歩く度に、そこらへんに落ちているゴミが、気になって仕方なかったのです。「あー、拾いたい!片づけたい!」とずっと思っていました。でも、拾ったところで、それを捨てる場所もないし、ずっと持っているわけにもいかないし、手も汚れるし・・・そう考えると、なかなか実行できなかったのです。でもある日、ふと気づいたことがありました。「そうか!いつでも気になった時にゴミを拾えるように、バッグの中に、軍手とポリ袋を入れておけばいいんだ!」と。そこから、私のゴミ拾いライフが始まったのでした。軍手といっても、手にぴったりはまる、ピンク色の手袋で、なんだかテンションあがります(*^^*)毎晩洗って干しています。
10月3日から始まったゴミ拾いは、いよいよ3か月目に突入しました。10月は、雨の日や一度も家から出なかった日など、できない日もちらほらあったのですが、なんと11月は、一日も欠かさずに拾うことができました!(/・ω・)/そして12月も、今日まで、欠かさずにできています。正直、もうやらないと気が済まなくて、落ち着かないレベルに。。。
さてここからは、2か月間続けてみて、感じたことを書いていきますね。拾い始めた最初の頃は、少しだけ、怒りの感情があったのです。「こんなところにゴミを捨てるなんて、ひどい!なんで持って帰らないの!」といった具合に・・・でも今は、むしろゴミを見つけると嬉しくて、「やった!見つけた!」と、本当に宝物を探しているような感覚になってきたのです。袋がゴミでいっぱいになると、嬉しくてテンションが上がります。そして、ゴミを一つ拾うたびに、自分の心の中のゴミが一つなくなっていく感覚があり、むしろ私はゴミ拾いをさせてもらいながら、自分自身を浄化しているのかも、と思うようになりました。今までずっと、嫌いな人がいました。「あの時にあんなひどいことを言われた」「あんなことをされた」などと、いつまでも昔のことを思い出し、もやもやしていたのです。それが、ゴミ拾いを始めてから、心境が変わり始めました。憎んでいたその人の顔を思い出しても、全然もやもやしなくなったのです。むしろ、その人のおかげで、私は成長できた、と、感謝の気持ちが湧いてきました。その人から何か言われるたびに、負けず嫌いの私は、それをバネにして頑張ってきました。むしろ、その人のおかげで、今の私がいるのです。その人のSNSの投稿を見ても、嫌な気持ちがなくなりました。私の中にあった頑なな心が、どんどん解放されているのが実感できました。過去の嫌な思い出が、私の中で、宝物に変化したのでした。
そして、宝物拾いをしていると、近所のはずなのに、新しい発見もありました。こんなところに、こんな素敵なカフェがあったの?とか、こっちの道に行ったら川沿いにいけるのか!など、まだまだ知らないことがたくさんで、それもまた、楽しいです。
毎日続けるコツは、とにかく、ハードルを下げることです。一個でも拾ったら、一日のノルマは達成です!でも、何だかんだで、一個だけ拾って終わり、という日は、今まで一度もありません。それほど楽しくて、たくさん拾ってしまいます。通勤の行き帰りや、少し買い物に出かけた先、本当に、日常のささいな場面で、好きな時にさっと拾うことが出来ます。こんなに簡単な方法で、自分の心まで掃除してもらえる宝物拾い。おススメです!