【知ってはいけないBBCのパーソナリティ】ジミー・サヴィル①生い立ち・経歴
こんにちは。いつもお越しくださる方も、初めての方もご訪問ありがとうございます。
今回はジミー・サヴィルの英語版Wikipediaの翻訳をします。翻訳のプロではありませんので、誤訳などがあるかもしれませんが、大目に見てください。翻訳はDeepLやGoogle翻訳などを活用しています。
学問・思想・宗教などについて触れていても、私自身がそれらを正しいと考えているわけではありません。
ジミー・サヴィル
サー・ジェームズ・ウィルソン・ヴィンセント・サヴィル 大英帝国勲章・大聖グレゴリウス勲章 (1926年10月31日 - 2011年10月29日)はイギリスのDJ、テレビ、ラジオのタレントでBBCの番組「トップ・オブ・ザ・ポップス」と 「ジムル・フィックス・イット」などのホストをつとめた。彼はチャリティーのために推定4000万ポンドを集め、生前はその人柄と資金調達者としての資質が広く賞賛された。彼の死後、何百件もの性的虐待の申し立てがあり、警察はサヴィルが英国で最も多量に性犯罪を犯した人物であると結論づけた。生前にも申し立てはあったが、それらは却下され、告発者は無視されたり、不信感を抱かれたりした。
第二次世界大戦中の10代の頃、サヴィルはベヴィンボーイとして炭鉱で働き、脊髄に傷を負ったと伝えられている。ダンスホールでレコードをかける仕事を始め、後にダンスホールを経営するようになり、音楽を常に流し続けるために2台のターンテーブルを使った最初のディスクジョッキーと言われる。20代はプロレスラーとして活躍し、70代後半までマラソンを続けていた。1958年にラジオ・ルクセンブルク、1960年にタイン・ティース・テレビジョンでディスクジョッキーとしてメディア活動を始め、奇抜さと派手さで評判となった。BBCでは、1964年に「トップ・オブ・ザ・ポップス」の第1回を担当し、1968年からはラジオ第1放送で放送。1975年から1994年まで、土曜日の夕方に放送されるテレビ番組「ジムル・フィックス・イット」を担当し、視聴者(主に子供)の願いを叶えるよう手配した。
生前、慈善団体や病院、特にアイレスベリーのストーク・マンデヴィル病院、リーズ総合病院、バークシャーのブロードムーア病院への募金や支援で知られていた。2009年には、ガーディアン紙に「天才的な慈善家」と評され、その慈善活動の功績が称えられました。1971年に大英帝国勲章を授与され、1990年にはナイトの称号を与えられた。2006年、「トップ・オブ・ザ・ポップス」の最終回を紹介した。
サヴィルの死から約1年後の2012年10月、ITVのドキュメンタリー番組がサヴィルによる性的虐待の訴えを検証した。これをきっかけにメディアで大きく取り上げられ、公的機関の隠蔽や職務怠慢に対する非難を含め、目撃者の証言や性的虐待の訴えが相当数、急速に増えていく。ロンドン警視庁は、60年にわたるサヴィルによる児童性的虐待の疑いで刑事捜査を開始し、彼を「略奪的性犯罪者」と表現し、その後、英国内の14の警察組織を通じて300人の潜在的被害者の証言に基づき、400以上の調査項目を追求していると表明した。2012年10月下旬までに、このスキャンダルによって、BBC、国民保健サービス内、英国検察庁、保健省で調査や見直しが行われた。2014年6月、リーズ総合病院やブロードムーア精神病院を含む28のNHS病院におけるサヴィルの活動に関する調査は、彼が数十年にわたって5歳から75歳の職員と患者に性的暴行を加えていたと結論づけた。
幼少期
サヴィルは、ヨークシャー州西海岸リーズのバーリー地区にあるコンソート・テラスで、ローマ・カトリックの家庭に7人(兄姉はメアリー、マージョリー、ヴィンセント、ジョン、ジョーン、クリスティーナ)の末っ子として生まれた。両親はノミ屋の店員で保険代理店をしていたヴィンセント・ジョセフ・マリー・サヴィル(1886-1953)とその妻、アグネス・モニカ・ケリー(1886-1972)であった。父方の祖母はスコットランド人だった。
サヴィルは大恐慌の時代に育ち、後に「私は欠乏の坩堝の中で鍛えられた」と主張している。父親は、「非常に正直であったが、非常に無責任であった」と述べている。
母親がリーズ大聖堂でシンクレアについてのパンフレットを手に取り祈ったところ、2歳のときに肺炎かもしれない病気からすぐに回復したため、サヴィルの母親はスコットランドの修道女マーガレット・シンクレアのとりなしに命を救われたと信じていた。サヴィルは、リーズのセント・アンズ・ローマ・カトリック・スクールに通った。14歳で学校を卒業した後、会社勤めをする。第二次世界大戦中、18歳のときにベヴィンボーイとして徴兵され、炭鉱で働いたが、そのとき、ショットファイヤーの爆発で脊椎を損傷し、長い療養生活を送り、鉄のコルセットをつけ、3年間、棒を使って歩いたと伝えられている。炭鉱労働の後、サヴィルは金属くずのディーラーになった。1940年代前半にダンスホールでレコードをかけ始め、最初のDJと名乗った。自伝によると、1947年にガードブリッジ・ホテルで行われたグランド・レコード・ボールで2台のターンテーブルとマイクを使ったのが最初だというが、彼の主張には異論がある。2台のターンテーブルは1929年のBBCハンドブックに図解され、1931年にはグラモフォン誌で販売の宣伝がなされた。
彼はセミプロのスポーツマンになり、1951年の自転車レース「ツアー・オブ・ブリテン」に出場し、プロレスラーとしても活躍した。彼はこう言っている。
サヴィルは1950年代半ばから1960年代半ばまでサルフォードに住み、後半はサポートDJ、アシスタント、運転手となったレイ・テレットと暮らした。サヴィルは1950年代半ばにマンチェスターのオックスフォード・ロードにあるプラザ・ボールルームを経営していた。サルフォードのハイヤー・ブロートンのグレート・クローズ・ストリートに住んでいた頃は、玄関の階段に座っている姿がよく目撃されていた。1950年代後半から1960年代前半にかけては、リーズのメッカ・ロカルノ・ボールルームを経営し、1955年から1956年にかけては、エセックスのイルフォードにあるメッカ所有のパレ・ダンスホールを経営していた。月曜日の夜に行われた彼のレコードだけのダンス・セッション(入場料1シリング)は、地元のティーンエイジャーに人気があった。
サヴィルはイルフォードにいたとき、デッカ・レコードの音楽担当重役に見出された。
経歴
ラジオ
サヴィルのラジオでのキャリアは、1958年から1968年までラジオ・ルクセンブルクのDJとして始まった。1968年までに週6回の番組を担当し、土曜日の番組は600万人のリスナーを獲得した。知名度の面でも、1960年代前半にはイギリスを代表するDJの一人となっていた。
1968年、ラジオ1に入り、毎週日曜日に放送される番組「サヴィルの旅」を担当し、一般市民と話しながらイギリス各地を旅した。1969年から1973年までは、ティーンエイジャー向けの討論番組「スピークイージー」の司会を務めた。ラジオ1では、日曜日の昼の番組「ジミー・サヴィルズ・オールド・レコード・クラブ」を担当し、往年のチャートのトップ10を流した。古いチャートを取り上げた最初の番組で、サヴィルは「ポイント・システム」を使って、曲名とアーティスト名を当てるクイズを観客と一緒に想像していた。1973年に「ザ・ダブル・トップ・テン・ショー」として始まり、1987年に「ザ・トリプル・トップ・テン・ショー」として終了し、19年ぶりにラジオ1を離れた。1987年3月から1989年10月までBBCワールド・サービスで1957年から1987年までのトップテンを演奏する「ザ・ヴィンテージ・チャート・ショー」のプレゼンターを務めた。
1989年3月から1997年8月までは、(ウエスト・ミッドランズのエクストラAMやヨークシャーのクラシック・ゴールド・ネットワークなど、ほとんどがゴールド・フォーマットを取っていた)イギリス各地の放送局で、ラジオ1の番組を復活させる放送を行っていた。1994年、風刺作家のクリス・モリスがBBC Radio 1でサヴィルが倒れて死んだと偽の死亡記事を書き、サヴィルから法的措置の脅しを受け、モリスから謝罪を迫られたとされている。2005年12月25日と2007年1月1日には、リアル・ラジオ・ネットワークで番組のプレゼンターを務めた。2005年のクリスマス番組では10年、20年、30年前のフェステバル・トップ10をカウントダウンし、2007年の新年番組(GMGに買収されたセンチュリーラジオが担当)では、サヴィルが過去の逸話を語り、主に1960年代の、一部は1970年代の関連レコードをかけるという内容だった。
テレビ
サヴィルの最初のテレビ出演は、1960年5月から放送されたタイン・ティース・テレビジョンの音楽番組「ヤング・アット・ハート」の司会者であった。この番組は白黒で放送されたが、サヴィルは毎週髪を違う色に染めていた。1964年の元旦には、マンチェスターのラショルムにあるディッケンソン・ロードの教会を改造したテレビスタジオから、BBCの音楽チャートテレビ番組「トップ・オブ・ザ・ポップス」の第1回目をプレゼンした。2006年7月30日、週刊誌の最終回で共同司会を務め、「ナンバーワンだ、まだトップ・オブ・ザ・ポップスだ」という言葉で締めくくり、エンディングクレジットの後にスタジオの明かりを消した。2008年11月20日にBBCからインタビューを受けた際、クリスマスのカムバックのためにトップ・オブ・ザ・ポップスが復活することについて聞かれ、番組での「カメオ出演」(訳注:短時間での出演)は歓迎すると述べた。
1960年代初頭、サヴィルはウェンブリーのエンパイア・プールで毎年開催されるテレビ中継のニュー・ミュージカル・エクスプレス・ポール・ウィナーズ・コンサートの司会をピート・マレイと務め、ビートルズ、クリフ・リチャード・アンド・ザ・シャドウズ、ジョー・ブラウン・アンド・ザ・ブルヴァーズ、ザ・フーなど多くのアーティストを招いた。1969年12月31日には、BBCとZDFの共同制作番組『ポップ・ゴー・ザ・シックスティーズ』の司会を務め、西ヨーロッパ全域でこの10年間のヒット曲を披露した。
サヴィルは交通安全を訴える一連の広報映画を制作した。特に「全ての旅にクラック・クリック」はシートベルトの使用を促すもので、「クラック」はドアの音、「クリック」はシートベルトを締める音を表していた。この番組がきっかけとなり、サヴィルは1973年からBBC1で土曜夜のチャット/バラエティ番組「クラック・クリック」を担当し、1974年にはオリビア・ニュートン=ジョンが出演するユーロビジョン・ソング・コンテストの英国予選を特集した。2シリーズの後、「クラック・クリック」は「ジミル・フィックス・イット」に取って代わられ、1975年から1994年まで彼がプレゼンターを務めた。サヴィルは1977年にメアリー・ホワイトハウスが主催する全米視聴者・聴取者協会から「健全な家庭の娯楽」として表彰された。1980年代初頭、ブリティッシュ・レールのインターシティ125の長期広告シリーズを担当し、「これからは列車の時代だ」と宣言した。1970年1月にイーモン・アンドリュースと、1990年12月にマイケル・アスペルと、テムズテレビのシリーズ『ディス・イズ・ユア・ライフ』で2度にわたって題材にされた。
1991年、ラジオ番組『精神科医の椅子で』のアンソニー・クレア博士によるインタビューで、サヴィルは「感情のない男」であるように見えた。この20世紀の [聖人 ]には何かゾッとするものがある」と、クレアは1992年にこのインタビューの出版された原稿の序文で結論付けている。アンドリュー・ニールは1995年にテレビシリーズ『イズ・ディス・ユア・ライフ?』でサヴィルにインタビューし、「バナナを使って自分の私生活について話すのを避けた」。1999年、『ハブ・アイ・ゲット・ニュース・フォー・ユー』にパネリストとして出演。
2000年4月、セローがイギリスの著名人の日常業務に同行し、彼らの人生や経験についてインタビューする「ルイスがあった時・・・」シリーズで、セローのドキュメンタリー映画の被写体となった。その中でサヴィルは、ナイトクラブの支配人時代、人を殴って地下室に閉じ込めていたことを打ち明けた。セローが10年以上前の小児性愛の噂についてサヴィルに問いただしたところ、Savileはこう言った。「我々は非常におかしな世界に生きている。そして、独身男性である私にとって、[子供が好きではない ]と言うことは簡単なことだ。なぜなら、そうすることで、多くの淫らなタブロイド誌の連中が狩りをしなくなるからだ。」
サヴィルは2006年1月14日と15日(シリーズ4)に「セレブリティ・ビッグブラザー」(イギリスのテレビシリーズ)の家を訪れ、何人かのハウスメイトの願いを叶えるために「直した」。ピート・バーンズは恋人のマイケルと元妻のリンからメッセージを受け取り、デニス・ロッドマンはサヴィルの申し出を他のハウスメイトにタバコを提供するために交換した。2007年、サヴィルは「ジムル・フィクス・イット・ストライクス・アゲイン」でテレビに復帰し、最も人気のある固定観念のいくつかを示し、同じ人々でそれらを再現し、新しい夢を実現させた。
関連記事
最後に
最後までお付き合いいただきありがとうございました。もし記事を読んで面白かったなと思った方はスキをクリックしていただけますと励みになります。
今度も引き続き読んでみたいなと感じましたらフォローも是非お願いします。何かご感想・ご要望などありましたら気軽にコメントお願いいたします。
Twitterの方も興味がありましたら覗いてみてください。
今回はここまでになります。それではまたのご訪問をお待ちしております。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?