見出し画像

第四インターナショナルとは何か③世界会議・国際委員会の結成

こんにちは。いつもお越しくださる方も、初めての方もご訪問ありがとうございます。

今回は第四インターナショナルの英語版Wikipediaの翻訳をします。翻訳のプロではありませんので、誤訳などがあるかもしれませんが、大目に見てください。翻訳はDeepLやGoogle翻訳などを活用しています。

学問・思想・宗教などについて触れていても、私自身がそれらを正しいと考えているわけではありません。

第四インターナショナル

第2回世界会議

1948年4月の第2回世界大会は、22のセクションから代表者が出席した。この大会では、ユダヤ人問題スターリン主義植民地諸国、特定の国のセクションが直面している特定の状況について、様々な決議がなされた。この時点で、第四インターナショナルは、東ヨーロッパの「緩衝国」は依然として資本主義国であるという見解で一致していた。

この大会は、インターナショナルを世界中のトロツキストグループとより密接に接触させるという点で特に注目された。その中には、ボリビアの革命的労働者党や当時のセイロンのスリランカ社会主義平等党などの重要なグループが含まれていたが、以前は大規模だったベトナムのトロツキストグループは、ほとんど排除されるか、ホーチミンの支持者に吸収されてしまっていた。

ベトナムの革命家ホー・チ・ミン

1948年の第2回世界大会の後、国際事務局は、ユーゴスラビアのヨシップ・ブロズ・チトー政権との通信を開始しようとした。彼らの分析によれば、ユーゴスラビアは、スターリンの侵略軍ではなく、ナチスの占領と戦った第二次世界大戦のパルチザンによって設立されたため、他の東欧諸国とは異なっていたのである。ジョック・ハストンが率い、テッド・グラントが支持するイギリス革命共産党は、この動きに強く批判的であった。

ユーゴスラビア共産党の指導者ヨシップ・ブロズ・チトー
イギリス革命共産党の書記長のジョック・ハストン
ユダヤ系の南アフリカ人でイギリス革命共産党のテッド・グラント

第3回世界会議

1951年の第3回世界大会では、東欧諸国の経済とその政治体制が、ますますソ連に似てきたと決議された。そして、これらの国家は、ロシアの退化した労働者国家になぞらえて、変形した労働者国家と表現された。退化ではなく、変形という言葉が使われた。労働者革命によって、これらの国家が成立したわけではなかったからである。

第3回世界大会は、近い将来、「国際内戦」の現実的な可能性を想定していた。それは、大衆共産党が、「ある有利な条件のもとで、ソヴィエト官僚が設定した目標を超えて、革命的な方向性を打ち出すかもしれない」と主張した。戦争が近いと考えられていたことから、第四インターナショナルは、大衆的勢力が存在する国々では、共産党と社会民主主義政党が、帝国主義陣営から世界の労働者を守ることができる唯一の重要な勢力になると考えていた。

この地政学的な観点に即して、パブロは、トロツキストが孤立を避ける唯一の方法は、第四インターナショナルの様々なセクションが、大衆共産党や社会民主党への長期的な参入主義を行うことであると主張した。この戦術は、第二次世界大戦前に採用された短期的な参入戦術と区別するために、加入戦術スイ・ジェネリスと呼ばれた。例えば、それは、フランスにおいて、開かれた独立したトロツキスト党を建設するプロジェクトが、フランス共産党への参入と同時に政治的に実現不可能であるとみなされたため、棚上げされたことを意味した。

ギリシャのスパルタクス派トロツキスト、ミシェル・パブロ

訳注:Sui Generisの原義は「それ自身のクラス」です。一般的には「ユニーク」なものを意味します。生物学などでも「他には分類することができない、それ自体が一つの種類と見做されるもの」を指して使われます。また、法律学では「権威による特別で独特の解釈が必要とされる場合」などにも用いられます。

加入戦術(エントリイズム)は極左団体・急進的新興宗教団体などが政党や学生自治会・住民団体に潜入し、組織内民主主義を都合よく利用する戦術をいいます。トロツキストによって多用された言葉のようです。

フランスのトロツキストがフランス社会党に仕掛けた加入戦術を皮切りに、日本でも新左翼が日本社会党に対して行ったとされています。

アメリカの新保守主義者が元々トロツキストだったことを鑑みれば、アメリカの民主党のみならず共和党に対しても、意図的な加入戦術スイ・ジェノリスが行われたのではないかと推測します。

この視点は第四インターナショナル内で受け入れられていたが、1953年の分裂の種をまいた。第3回世界大会では、各部会は国際内戦の視点に同意した。フランス支部は、関連する戦術である参入主義スイ・ジェネリスに反対し、パブロが第四インターナショナルにおける労働者階級の政党の独立した役割を過小評価していると主張した。フランスの大多数のトロツキスト組織の指導者であったマルセル・ブレイブトルーピエール・ランベールは、インターナショナルの路線に従うことを拒否した。インターナショナル指導部は、彼らを少数派と交代させ、フランス支部の永久的な分裂を招いた。

ユダヤ系フランス人のトロツキスト、ピエール・ランベール

世界大会の後、国際指導部の路線は、アメリカ社会主義労働者党を含む世界中のグループによって概ね受け入れられ、その指導者ジェームズ・P・キャノンは、フランスの多数派と呼応して、加入戦術スイ・ジェネリスという戦術を支持した。しかし同時に、キャノン、ヒーリー、マンデルは、パブロの政治的進化に深い懸念を抱いていた。キャノンとヒーリーはまた、パブロがフランス部門に介入したこと、そして加入戦術スイ・ジェネリスが自国では適切な戦術ではないと感じる第四インターナショナルの他の部門でパブロがこのように国際的権威を利用するかもしれないという示唆に憂慮を抱いていた。特に、イギリスではジョン・ローレンス、アメリカではバート・コークランに代表される少数派が加入戦術スイ・ジェネリスを支持しており、パブロが彼らの意見を支持することは、インターナショナルがそれらの国のトロツキストにもその戦術を採用するよう要求するかもしれないことを示唆していたのである。

第4インターナショナル国際委員会の結成

1953年、アメリカ社会主義労働者党の全国委員会は、「全世界のトロツキストへの公開書簡」を発表し、第四インターナショナル国際委員会(ICFI)を組織した。これは当初、アメリカ社会主義労働者党に加えて、ジェリー・ヒーリーのイギリスのセクション「クラブ」、フランスの国際主義共産党(当時、ブレイブトルーと彼のグループを追放したランベールが率いていた)、アルゼンチンのナウエル・モレノの党、第四インターナショナルのオーストリアと中国のセクションを含む公の派閥であった。第四インターナショナル国際委員会の各部門は、国際事務局を脱退し、投票権を停止された。両者とも旧インターナショナルの過半数を構成していると主張した。

アルゼンチンのトロツキスト、ナウエル・モレノ

スリランカの社会民主党は当時、国の主要な労働者党であったが、この争議の間、中間の立場をとっていた。彼らは第四インターナショナル国際事務局に参加し続けたが、第四インターナショナル国際委員会との再統合のために合同会議を主張した。

公開書簡からの抜粋は、次のように分裂を説明している。

要約すると パブロの修正主義と正統派トロツキー主義との間の断絶線は非常に深く、政治的にも組織的にも妥協は不可能である。パブロ派は、真に多数派の意見を反映した民主的な決定がなされることを認めないことを実証した。彼らは、自分たちの犯罪的な政策に完全に服従することを要求している。彼らは、全ての正統派トロツキストを第四インターナショナルから追い出すか、彼らに口止めと手錠をかけることを決意している。彼らの計画は、スターリン主義の融和主義を断片的に注入し、同様に断片的に、何が起こっているかを見に来たり、異議を唱えたりする人々を排除することであった。

アメリカ社会主義労働者党『世界中のトロツキストへの公開書簡』

関連記事

最後に

最後までお付き合いいただきありがとうございました。もし記事を読んで面白かったなと思った方はスキをクリックしていただけますと励みになります。

今度も引き続き読んでみたいなと感じましたらフォローも是非お願いします。何かご感想・ご要望などありましたら気軽にコメントお願いいたします。

Twitterの方も興味がありましたら覗いてみてください。

今回はここまでになります。それではまたのご訪問をお待ちしております。

いいなと思ったら応援しよう!