派遣社員のメリット

これまでに「人材派遣のイメージと実態」
「人材派遣と紹介予定派遣の仕組み」
「人材派遣出来ない業種と派遣会社」
についてご説明しました!

今回は「派遣社員のメリット」についてご説明いたします!

同一労働同一賃金という法律により
給与も安定してきています。

メリット
①働く日数や時間を選べる
(例:週3日 1日5時間勤務)
②様々な業種にチャレンジ出来る
なかなか正社員として雇用していない業種や
企業のお仕事にもチャレンジ出来る
③パートやアルバイトよりも給与が高い
※派遣社員も時給計算が多いですが…
交通費が出ない場合や満額もらえない場合も あるため給与に含んでいるケースが多い為
④派遣会社からサポートが受けられる
・派遣法としての職場探しはもちろん
契約満了後の職場探しまでサポートが
受けられます

・派遣社員として稼働している現場でトラブルがあった際や悩みごとにも対応してもらえます
・スキルアップを目的としたチャレンジにも
対応してもらえます

ここまで簡単にご説明してきました!

※まだまだ地方では派遣はダメ
正社員が偉いとか言われますが…
一人材派遣会社の社員として言わせてもらうと明確な理由があって、派遣社員として働くのであれば問題ないと言うこと

次回は派遣社員のデメリットとか注意点を
ご説明いたします

いいなと思ったら応援しよう!